【幼稚園入園準備】うまく出来ない!裁縫苦手のママはどうすればいいの?? | すくパラNEWS
<広告>

【幼稚園入園準備】うまく出来ない!裁縫苦手のママはどうすればいいの??

<広告>

   

幼稚園の入園準備に裁縫をしたがうまくいかない

私はとても不器用で、裁縫が苦手!

私はとても不器用で、特に裁縫がとてつもなく苦手です。なみ縫いでさえうまくできなくてビックリするくらいガタガタになってしまいます。

子供の頃は家庭科の時間が本当に長く感じました・・・
ミシンの使い方、編み物の鎖編み、何度教わっても全然できなくて(今も全くできません)編み物の時など最終的には家庭科の先生が私の後ろから二人羽織のように手を添えて編み棒を動かして教えてくれたというのに全くできるようにならなかったので、もう筋金入りです。

しかし、娘の幼稚園の入園準備で裁縫にチャレンジしたが・・・

長女が幼稚園に入園する時に手さげ袋や上靴入れ、ランチマットなどいろいろ準備するものがあり、せめてなにか一つは作ってあげようとランチマットを作ろうとしたのですが、

幼稚園の先生が衝撃を受けるだろうな・・・

という仕上がりになり、これを持たせるのはあまりにかわいそう、と思い断念する結果となりました。

結局母の友人で手先の器用な方がいろいろ作ってくださって本当に助かりました。手さげ袋など今でも愛用しています。

今ではもう、割り切っていますが・・・

もう今では割り切って新しく必要になるとお店で買ってきて済ませていますが、手作りで袋物や洋服を作れる人ってすごいなぁと本当に尊敬してしまいます。

<広告>


作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 入園・入学 , ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 入園・入学 , ,


  関連記事

関連記事:

「現金払いの私を笑ってましたよね」 ──娘を“1万円課金”で責めた相手に母が放った一言【なんで現金だったの?#8】by いもやまようみん

関連記事:

「だって、会社はいかなくちゃ」──陣痛中の妻に夫が“まさかの言葉”。嫁想いの義母がとった行動とは【天国に行ってきた話 #31】 by みとみい

関連記事:

13時ピッタリに寝かせられたら達成感 ――でも、“理想の育児スケジュール”って誰のため?【我が子の顔が真っ赤っか!私のしくじり育児 #2】by かばのき

関連記事:

同じ社宅の上司妻ママ友から経済格差アピール!怒り爆発直前に店員が?!【フレネミーママ友のお話⑨】 by しろみ

関連記事:

私の気持ちは無視?私にとってお母さんとは…【何をやってもダメな子 第31話】by こっとん

関連記事:

ママ友いじめを夫に打ち明けると…夫がした思いがけない提案【ママ友は全員敵㉘】 by 星河ばよ

関連記事:

向かいのママが始めた新しい嫌がらせ!我が家に向けて設置したものは…【ご近所トラブル〜24時間あなたを監視しています〜⑥】 by みつけまま

関連記事:

「今回は謝罪をしてみたら?」保護者への謝罪を促す校長に納得できない先生は…【先生はヒステリック・モンスター㊳】by ミント