オーストラリア在住ママが『それはアカン』と思う名前 by お局なあす | すくパラNEWS
<広告>

オーストラリア在住ママが『それはアカン』と思う名前 by お局なあす

<広告>

   

オーストラリアで、現在10歳の娘と8歳の息子の育児中です。
2人とも日本語での会話は出来ますが、
英語の方が上手くなっています。

毎週日本語の学校で、勉強してはいますが、
教科書に出てくる言葉以外は習わないので、
一般的な言葉をあまり知らなかったりします。

教えようかどうか迷いましたが、
迷っている間に、おっち、が生まれたので
教える間もなかったです。

毎日、2人の会話で聞こえてくる日本語が
微妙になっていくのが私の悩みです…。

<広告>

⇒作者:お局なあすさん
みんなの漫画読む
tit-main

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, 国際結婚, 子育て, 教育

<広告>



 - みんなの漫画, 国際結婚, 子育て, 教育


  関連記事

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

油断大敵!妊婦の死角 by ミドリャフカ

関連記事:

不安しかない…!全員参加の保育園「父母会」って一体なに?!【保育園に入園できたのは良かったけど…そこには父母会が存在した!①】 by はなうさ

関連記事:

夫の行動にイライラが募った結果、娘にまで…~喧嘩編~【たった一言が言えなくて②】 by 赤井トマト

関連記事:

誕生日ケーキでしくじった!息子がチョコを嫌いになったきっかけ【子供のアレルギー45】 by モンズースー

関連記事:

「うっかり」が過ぎる旦那【ホリースコットランド絵日記65-1】 by ホリー