夜中に突然の叫び声!3歳娘の『夜驚症』の話 by 粥川結花
ページ: 1 2

<広告>
後に、調べて分かったのですが、
この症状は2~6歳くらいの子どもにたまに見られる「夜驚症」とのことでした。
当時、幼稚園に行き始めて慣れない環境だったり
幼い弟がいるので何かと我慢することがあって、
溜まり溜まったストレスが夜中に爆発しているのではないかと不安になっていたのですが、
夜驚症は「脳の睡眠機能が不完全で眠っている状態から上手に覚醒できない」ことで起こる症状とのことでした。
うちの子の場合は1週間に一度くらいの頻度でなっていたのですが
数ヶ月で治まりました。
成長とともに改善されることがほとんど・・・とのことですので
夜中の大泣きに付き合うパパママもビックリするし大変かと思いますが
成長の過程だと思って乗り切りましょう・・・!
<広告>
◆今までのお話はこちらから
★ご先祖様とパパ修行シリーズ
★自分の子育てを見つめ直した話シリーズ
★ママ友付き合いで気を付けることシリーズ
★子供の個性シリーズ
⇒粥川結花さんの作品をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ:ひだまりマーチ
ページ:
1 2
★フォローして粥川結花さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>
まだデータがありません。
-->
<広告>