<広告>

ママは一体何を飲まされる?思いもよらなかったその正体は?! by かわいかあこ

<広告>


   

こんにちは。かわいかあこです。
2015年生まれの長女(あだなは「おねまる」)、2018年生まれの次女(あだなは「みにたん」)の2人の娘のママです。

 

長女おねまる(5歳)&次女みにたん(2歳)とお風呂に入っていたときのこと。

みにたんがじょうろで母が持つコップのおもちゃにお湯を注ぎ、ごっこ遊びをはじめました。

〇?△◇でちゅよ~。どーじょーどーじょー。おめちあがりくだちゃーい。」

「あ、ありがとうございます・・」

とは言ったものの、みにたんはまだ発音がしっかりしていないこともあり、聞き取りにくいのです。

「〇?△◇」の部分がなんだかわかりません・・。

 

何回かやりとりが繰り返されたのですが、途中で、「アタシ、何飲まされてんだろう・・?」とちょっと知りたくなってきたので・・

おねまるに尋ねました。子供同士の方が、会話が成立することが多いのです!

「おねまる~。みにたん、かーちゃんに何ごちそうしてくれてんの?わかるー?」

「えー、わかるよー」

と・・その答えは・・

 

「たまごやきだよ」

 

た・・たまごやき?!液体ですらない・・・。

あまりに変化球、予想のつかない答えにかーちゃんびっくり。

もう、幼児の発想はメルヘンですわ・・。

いや、お湯でごっこ遊び=コーヒー?ビール?ジュース?という思い込みの…頭の固い発想が大人のだめなところで・・ブツブツ

哲学的に?考えてしまいました笑

と、いうわけで今回はこの辺で・・。

<広告>

⇒作者:かわいかあこさん
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 二人目以降, 子育て, 沐浴・お風呂, 遊び

<広告>



 - みんなの漫画, 二人目以降, 子育て, 沐浴・お風呂, 遊び


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

「私のせい!?」“正しい”マナーを教えたつもりが…電車でベビーカー母が返した“静かな一言”に絶句した【ベビーカーたたみなさいよ!⑤】by シオリ

関連記事:

「長女なんだから」は呪いの言葉。“私もそうだった”と語る祖母に返したひと言は——【血はつながってるのに会話が成立しません #19】 by nekoneko

関連記事:

「私の方がしんどいんだけど?」――熱を出した夫に妻が返した“あの言葉”【マンフル夫 #7】by 尾持トモ

関連記事:

「奢ってよ?」――軽い言葉に娘の心がざわついた。“あの頃”とは違う今、思わず出た本音とは?【親には言えない 第185話】by こっとん

関連記事:

アラサーの恋愛事情を既婚の友人に話したら…!?【独身と既婚どっちが幸せ?第116話】by ゆりゆ