
登校を嫌がる娘への対応は何が正解?迷った末に・・・【はじめてのスクールカウンセリング①】 by irakoir
<広告>
こんにちは!irakoirです。
小学生姉妹2人の母です。
育児って、うまく行くことばかりじゃないですよね.
今回は、スクールカウンセリングを受けた時のお話をさせていただきます。
【遠足に行きたがらない長女】
それは長女が小学校低学年の時のこと。
学校行事の遠足でピクニックに行くことになりました。
それまでは、大人しい子ですが
特に登校をしぶったりする事はなかったのですが…

遠足の行き先が決まった頃から、長女は
嫌だと言い続けていました。
全く新しい、知らないところに行くのが不安だというのです。
私はそれをたいして気に留めていませんでした。
テストの日や月曜の朝が憂鬱に感じるような
そんな気乗りしない時は誰にでもあるし、
行ったら行ったでけっこう楽しめたりするものだし。
「そんなことないよ~ピクニックきっと楽しいよ!」と長女に軽く返していました。
【遠足当日】

そして遠足当日の朝になりました。
前日におやつも買いに行ったし、お弁当の準備もバッチリ。
なのに、時間になっても長女が出ていきません。
玄関の前でじっと立ち尽くしていました。
私が「早く行かないと遅刻するよ」と声をかけると…
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてirakoirさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>