<広告>

登校を嫌がる娘への対応は何が正解?迷った末に・・・【はじめてのスクールカウンセリング①】 by irakoir

<広告>


12

   

こんにちは!irakoirです。

小学生姉妹2人の母です。

育児って、うまく行くことばかりじゃないですよね.

今回は、スクールカウンセリングを受けた時のお話をさせていただきます。

 

【遠足に行きたがらない長女】

 

それは長女が小学校低学年の時のこと。

学校行事の遠足でピクニックに行くことになりました。

それまでは、大人しい子ですが

特に登校をしぶったりする事はなかったのですが…

 

 

遠足の行き先が決まった頃から、長女は

嫌だと言い続けていました。

全く新しい、知らないところに行くのが不安というのです。

 

私はそれをたいして気に留めていませんでした。

テストの日や月曜の朝が憂鬱に感じるような

そんな気乗りしない時は誰にでもあるし、

行ったら行ったでけっこう楽しめたりするものだし。

 

「そんなことないよ~ピクニックきっと楽しいよ!」と長女に軽く返していました。

 

【遠足当日】

 

そして遠足当日の朝になりました。

前日におやつも買いに行ったし、お弁当の準備もバッチリ。

なのに、時間になっても長女が出ていきません。

玄関の前でじっと立ち尽くしていました。

 

私が「早く行かないと遅刻するよ」と声をかけると…

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてirakoirさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

「相手の親が怒ってます」 学童の連絡に血の気が引いた…息子がケガさせた“相手”とは?【息子が加害者になりました 第17話】 by ゆる子

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

「俺は活動をしなきゃいけない!」頑なな夫が“やめられない理由”【宗教2世と結婚しました #80】 by ぷっぷ

関連記事:

“しつけ”と称して平手打ちをされた子供の頃の思い出。ママ友の話を聞いて思うことは…【大人は覚えておけない①】 by 渡部アキ

関連記事:

電車の中で泣き止まない赤ちゃん。困り果てるママに声をかけたのは… by べの字

関連記事:

産後のつらさが爆発!看護師さんに泣きついた私が提案されたことは…【産後もつらいよ④】 by aandp

関連記事:

スキンシップに敏感すぎる反応をする娘。再びお友だちから引っ張られ…【HSCは育てにくい?⑦】 by ちくまサラ

関連記事:

コロナ感染者が出て保育園が突然休園?!会社を休めないママは…【忍び寄るコロナ①】 by あゆたろう