<広告>

憧れの『子育て広場』…なのに息子は入れない?!【4歳息子は元人見知り⑯】 by ユキミ

<広告>


12

   

◆前回のお話

超絶人見知りな生後3ヶ月の息子のために考えた『3つのこと』【4歳息子は元人見知り⑮】

 

息子の人見知り克服のため、外の世界へ飛び込む決心をした私。

その小さい一歩として、近所の子育て広場に偵察へ。

 

【初めての子育て広場】

 

3ヶ月の息子を抱っこ紐に抱え、ちらっと中を拝見…。

 

「ん…?なんか…」

 

 

遊んでる子の月齢

高くない!?

お…思ってた感じとちょっと違う…!!

 

子どもたちを見ると、平均が歩きだし~おもちゃで楽しく遊ぶ2歳くらい。

一番小さそうな子でもお座りができて回りをくるくると見渡し、自分で物を自由につかめている月齢だった。

ねんねの赤ちゃんは「ご兄弟かな?」という子しかしない。

そしてそんな赤ちゃんはもれなく抱っこ紐の中である。

 

この中にねんねの子を入れるってどうしたらいいものか…。

うーん。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてユキミさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

ユキミさんの他のシリーズを読む

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 子育て ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

制服試着でイライラ!母がダークサイドに落ちた時【幼活~幼稚園入園までの道のり日記⑫】 by セキ

関連記事:

子供には大丈夫だよと言っているけれど、実は私も怖いんです by めめ

関連記事:

半信半疑で受けた胡散臭い先生の施術とママ友の衝撃発言【腰痛めて動けなくなったよ編②】 by Mgめぐ

関連記事:

怒りで頭は沸騰状態!問いつめようと声をかけると…【名ばかり会長誕生⑦】 by ニタヨメ

関連記事:

嘔吐する娘と同じ布団で眠りにつき…【一家全滅⁉︎旅先でのノロ(疑)の恐怖②】 by Ai