<広告>

生後7ヶ月、感染症対策はしっかりしていたはずなのに…【一生忘れない正月①】 by aandp(エーアンドピー)

<広告>


12

   

 

 

はじめまして!

インスタにて日常のしょうもないことを漫画にして描いているAandP(エーアンドピー)と申します。

筆者がAやん、夫がPやん。二人とも関西の人間なのですが、数年前に上京して入籍。

去年の5月に第一子の娘が生まれました。今はまんまるで少しおデブな1歳児に成長し元気に暮らしとります。

今回は今年のお正月に起こった出来事を描きました(マジで一生忘れん)。

 

【感染症への心配】

 

↑※ちなみにコロナが流行る前の出来事です。
この頃は季節的にインフルの心配してました。

 

近所に無料で開放されているキッズスペースがあったのでよく行ってました。

キッズスペース、最高ですよね。知育系のおもちゃいっぱいあるし安全やし、、、。着いたらとりあえず放流して近くで見守るスタイル。

 

まだ我が子は一度も体調を崩しておらず、生後7ヶ月ということもあり、こんな小さな子がインフルエンザなどの感染症にかかったらどうなるんだろうか?

『年末に高熱を出してしまったり、何かあったらすぐに診てもらえないかもしれない』と、突然不安になったのです。←絶対パニックになる自信があった。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてaandpさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 女の子, 子連れお出かけ, 旦那, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 女の子, 子連れお出かけ, 旦那, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「好き」と言われ心が揺れる…結婚5年目、夫婦の温度差に悩む妻。誠実そうな男性から“予想外の行動”「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性① by グラハム子

関連記事:

「お母さん、大丈夫ですか?」――医師のひと言で気づいた体の異変。現実を知った夫の怒り噴出【お局率90%の職場に入社した話 #11】by こんかつみ

関連記事:

責められたのは“俺”だった ――臨月の妻が法事で倒れた。なぜ俺ばかり…?【妻が突然家を出て行きました #17】by ずん

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

Bさんに渡された一枚の紙から湧き上がる不信感【勘違いママBさんとの奮闘記②】 by 白目みさえ 

関連記事:

初めてのフリマアプリ~出品編~【フリマアプリをやってみた話②】 by セキ

関連記事:

義実家の家業はやらなくてもいい約束だったのに・・・【田舎に引っ越し物語⑤】 by 粥川結花

関連記事:

モラハラ夫が次々と繰り出す得意技は・・【不倫ナルシストモラ夫は自分だけが好き②】 by カコマツ

関連記事:

長引く熱と咳。食事もとらない1歳の三つ子を病院へ連れて行くと…【まさかの三つ子入院②】 by ちょここ