息子が小学校の名札をなくした!連絡帳で先生に尋ねると・・【二代目の名札④】 by ふぇりーちぇ | すくパラNEWS
<広告>

息子が小学校の名札をなくした!連絡帳で先生に尋ねると・・【二代目の名札④】 by ふぇりーちぇ

<広告>

   

◆前回のお話

人生で二度目の経験!気合を入れて手を突っ込んだものは?!【二代目の名札③】

ついに、二代目の名札になりました。
入学式を共にした初代名札は行方不明のままです。
トイレの排水管で詰まっていないことを
祈ります。下水管、どこにつながっているんだろう。
さすがに見つかっても、使えないし、使いたくない。
家のどっかにあるといいんだけどな。

連絡帳に先生からお返事をもらって
翌日には封筒にお金を入れて渡しました。
2日後くらいにすぐに届きました。
早くて良かった~!
値段も安くてうれしい!

今の名札ってビニールに入っているんですね。
私の時はプラスチック?アクリル?に
漢字で名前だけ掘ってありました。
1000円以上したはず!
低学年はそんなに漢字が読めないから、
こんなふうにひらがなで書いてくれると
こどもも読めるし、名前を憶えやすいですね。

なんとゆうたはクラスメイトの名前を
全員フルネームで覚えています。
我が子ながらすごい。
私が、下の名前だけとか上の名字だけ言うと、
ちゃんと答えられます!
友達もいっぱい増えてほしいな。

名札は1年生だけがつけているようです。
2年生で、すでにつけている子は見かけません。
なので、あと約半年、もう失くしたらあかんで~
と注意しています。
私も、ちゃんと置いたか気に掛けるように
なりました。

 

<広告>

⇒作者:ふぇりーちぇさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

フォローしてふぇりーちぇさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ふぇりーちぇさんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

人生初○○で何とも言えない姿を披露する羽目に?! by ハミ山クリニカ

関連記事:

病院も休みになった年末、突然娘のお腹に湿疹が?! by ちょりい

関連記事:

踏んでも痛くはないが意外と危険なものベスト3 by 猫田カヨ

関連記事:

沢山荷物があるのに抱っこ要求の息子。困ったママを見た上の子が?! by 藤田シャケラッチョ

関連記事:

おまるからトイレにすんなり移行できた理由【赤ちゃんのおむつ外しシリーズ⑬】 by けえこ