車道を歩くおばあちゃん……一体なぜ?!【みちのみちのく⑦】 by やよいかめ

<広告>
車道にいたのは、おばあちゃんでした!
まさかのおばあちゃん( ゚д゚)思わずポカーン。
でも夫から理由を聞いて、確かに歩道って案外まっすぐではないし、段も多かったりして手押し車とか持ってたら余計に衝撃が大きいですよね。お年寄りだと大変さは倍増だし、ツルツルのところを歩いてこけて骨折となってしまったら大変!
交通事故の危険性もあると思いますが、車を持ってなかったりしたらしかたがないのかと。
車道を歩くこと自体危険だし、良くないことですが、相手の気持ちを考えて待ってくれる東北民!
みんな優しさに泣けました。゚(゚´Д`゚)゚。
東北で初めて運転する方は、こういうこともあることを頭の隅に入れていただいて運転してもらえたら良いかと思います!
運転中スリップしたなどの怖い話もよく聞きましたが、同じ位、近くにいた人に助けてもらった話も聞きました。
雪が降る間大変だからこそ、お互い助け合いの精神を東北民は持ってるのかもしれないです(*´∇`*)
<広告>
◆今までのお話
★みちのみちのく
★娘が2回も痙攣を起こした話
★娘がひきつけを起こした話
★息子が2回も頭を切った話
⇒やよいかめさんのお話一覧
⇒インスタグラム yayoi_kame
⇒ブログ やよいかめ★らぼ
⇒しくじり育児エピソード大募集!
★フォローしてやよいかめさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>