【キャラ弁】海苔とチーズで出来る!ひつじのショーンのおにぎりとお花のおかず | すくパラNEWS
<広告>

【キャラ弁】海苔とチーズで出来る!ひつじのショーンのおにぎりとお花のおかず

<広告>

   

P1130285

先日娘のお弁当を作る機会があり、海苔とチーズを切ればそれなりに見える【ひつじのショーン】のキャラ弁を作りました。

ひつじのショーンおにぎり

材料

白米 適量
塩鮭 適量
塩  適量

海苔(一頭につき)
・顔の形になるような楕円      1枚
・耳になるように角を丸くした長方形 2枚
・白目を作るチーズより小さい丸   2枚

白いスライスチーズ(一頭につき)
・雲の形に型抜きしたチーズ     1枚
・目を作る丸いチーズ        2枚

作り方

①炊いた白米に塩を混ぜる。
(塩鮭を中に入れるので入れすぎないようにしてください)
②ほぐした塩鮭を中身にいれて丸いおにぎりを作る。
③切った海苔とチーズをショーンの顔になるようにおにぎりにつけていく。

ハートの卵焼き

材料

タマゴ 2個
砂糖  大匙1
醤油  少々

作り方

①厚焼き玉子を作り、厚みがですぎないよう巻きすで形を整える。
(面倒くさかったらそのままでもいいです)
②お弁当箱の深さに合わせて出来上がった卵焼きを切る。
③断面を上にして斜めに切る。
④片方の卵焼きを裏返し、もう一方と斜めに切った断面をくっつけたら出来上がり。

作り方を参考にさせていただいたのはコチラです⇒簡単♪ハートの卵焼き~
(出典 cookpad.com)

ウィンナー飾り切り(お花)

材料

ウィンナー     適量
スライスチーズ   少々

作り方

①ウィンナーを半分の長さに切る
②6等分になるように、切った断面から1/3くらいの深さまでウィンナーに切り込みを入れる。
③フライパンで切り込みがひらくまで焼く。
④ウィンナーが冷めたらスライスチーズを少量まるめて切り込みの真ん中に押し込む。

四つ葉のクローバー型 きゅうり

材料

きゅうり  1本
塩     適量

作り方

①お弁当箱の深さに合わせてきゅうりを切る。
②断面に十字に切り込みを入れる。(V字に切り込みを入れると四つ葉らしくなります)
③4等分された面の真ん中にV字の切り込みを入れる。
④塩をまぶす。(お弁当を食べる頃ちょうど塩漬けきゅうりになります。)

作り方を参考にさせていただいたのはコチラです⇒キャラ弁に!きゅうりでクローバー♪
(出典 cookpad.com)

お花トマト

材料

プチトマト 適量
チーズ   適量

作り方

①プチトマトのへたを下にして十字に切れ目を入れる。(深目に切り込みを入れました)
②丸めたチーズを切れ目の真ん中に押し込む。

かぼちゃサラダ

材料

かぼちゃ      1/8個
クリームチーズ   30gくらい(kiriのクリームチーズ2かけ)
マヨネーズ     大匙2
塩         少々
砂糖        少々

作り方

①かぼちゃをふかす。
②フォークなどでつぶし砂糖を入れる。
③かぼちゃの粗熱が取れたらクリームチーズとマヨネーズを混ぜ、味をみながら塩を加える。
④ラップで茶巾絞りにする。

鳥のからあげとチーズ

こちらはコストコで買いました。

P1130302

味の素が作っている冷凍のからあげです。
レンジで温めるだけで食べられるので、食事を作る気がない時や忙しい時の我が家の救済食材です。

P1130303

こちらのチーズはモントレージャックチーズとコルビージャックチーズ、2種類のスライスチーズが入っています。
ひつじのショーンのおにぎりで使った白いチーズは、モントレージャックチーズです。
このチーズ冷凍もできるのですが、コルビージャックチーズに関しては、解凍したものはボロボロと崩れやすいのでお弁当に使う時など気をつけてくださいね。

気をつけていること

・お弁当を食べる時蓋を取ったら、大切な顔を作っている海苔やチーズが蓋にくっついていたなんてことになったら切ないので、蓋をする前にラップをしてお弁当が崩れないように保護をしています。
(ラップを取る時、顔が根こそぎ無くなってしまうかもしれないのですが、子どもが一目だけでも見られればいいということで…。)

・殺菌効果を期待して、梅酢をお弁当箱と蓋の内側に塗っています。

以上が今回作ったショーンのお弁当の作り方です。
簡単なひと手間で可愛いお弁当ができるので是非参考にしてみて下さいね。

関連記事:【運動会】ありえない旦那の仕業!朝になるとお弁当のおかずが…!!
関連記事:これさえあれば可愛いお弁当♪不器用ママの神アイテム!

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - ママ, 料理 ,

<広告>



 - ママ, 料理 ,


  関連記事

関連記事:

「現金払いの私を笑ってましたよね」 ──娘を“1万円課金”で責めた相手に母が放った一言【なんで現金だったの?#8】by いもやまようみん

関連記事:

妻が、また怒ってる。 手作りスタイを“ゴミと”間違えただけなのに…【妻が突然家を出て行きました #9】by ずん

関連記事:

13時ピッタリに寝かせられたら達成感 ――でも、“理想の育児スケジュール”って誰のため?【我が子の顔が真っ赤っか!私のしくじり育児 #2】by かばのき

関連記事:

【毒親の代償⑨~娘って息子ほど価値があるの?】娘に大学行かせるなんてお金の無駄無駄 by ネギマヨ

関連記事:

『お金持ちなのに普通の幼稚園行くんですか?』意地悪なママについに反撃開始!【療育にいた!とんでもママ 18】 by ふくふく

関連記事:

久しぶりに感じる“ときめき” 夫の浮気が気にならないほど夢中になったのは…「不倫シタ側彼女~シノブの場合」第3話:夫の浮気なんて① by かと

関連記事:

私大に進んだ兄は宣言通りバイトに明け暮れる日々。大学では孤立していく…【兄ガチャ-さよならお兄ちゃん-#6】 by フワリー

関連記事:

自分の子供を注意せず公園で放置する母親に文句を言うため近づくと…驚愕の事実発覚!!【許せない!とあるやんちゃ坊主に付きまとわれた話⑥】 by ぺ子