ウケた!「のりしろ」に対して娘が一言「偉そうだな!」

<広告>

   

えらそうな文房具

<広告>

そう言われてみれば私も子供の頃は「のり しろ」の「しろ」ってなんだ?と思っていたのを思い出しました。

当時の自分は『あ、「しろ」って「白」のことか!「白い糊を使うってことね。色付きはだめね』と
間違えたままの自己解決。

間違いに気づいたのは小学生の高学年になってから。
家庭科の授業で「縫い代」という言葉を覚えたとき・・・。
「白」じゃないんか・・・と1人でコッソリ驚いてました。

あと「のりしろ」は「糊」しか使っちゃいけないと思ってたので、友達が「テープ」や「両面テープ」を使って貼り付けているのを見た時は「それもいいのかーー!?」とびっくりしました。

娘はまだ「のり しろ」の本当の意味はわかっていないようなのですが、意味合い的には「糊をする」というのは伝わっているようなのでOKかな・・・!

色々な子供向けの簡単な言葉ってあるのに、「のりしろ」はいつまでも「のりしろ」なんですね。(それとも何か違う言葉があるのかな?!)

ニホンゴ ムズカシイ。

<広告>


⇒作者:けだまさん
⇒みんなの漫画読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

---------------------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

 - みんなの漫画, 女の子, 幼稚園 ,



 - みんなの漫画, 女の子, 幼稚園 ,


  関連記事