産前産後に100万円詐欺られたと話題 大人気インスタグラマー・ますまゆさんが気になる! | すくパラNEWS
<広告>

産前産後に100万円詐欺られたと話題 大人気インスタグラマー・ますまゆさんが気になる!

ページ: 1 2

<広告>

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ますまゆさんをご紹介します!

フォロワー数は、なんと2000人を突破!今子育て世代のママたちから注目を集めているインスタグラマーのますまゆさんは小学1年生の子まゆちゃんと1歳のにゃなたんを育てるママさん。現在は育休中でお子さんたちの育児に奮闘されています。

そんなますまゆさんの知名度を一気に押し上げたのが、産前産後に100万円の詐欺被害に遭ったという驚きの投稿シリーズ。結婚や第一子の出産の時など、人生の節目節目でお世話になっていたファイナンシャルプランナーのおじさんに、100万円を持ち逃げされたのだとか。まだ被害に遭ってから日が浅いといいますが、自分のような被害者が出ないようにという強い思いで漫画を描いているそうです。

そのほかにもコロナ禍の出産レポや長女・子まゆちゃんの胎内記憶のエピソードなど、見応えたっぷりの投稿がたくさん!歳の差姉妹を育てるママさんはもちろん、ワーキングママにもおすすめのインスタグラマーさんです!

ますまゆさんのプロフィール

30代育休中ずぼらワーママ。
へっぽこ系旦那と小学1年生・1歳の2人の娘と4人暮らし。
Instagram(@masumayu3)で家族との日常漫画や実話エピソード漫画を配信。
趣味は夜な夜な漫画アプリを徘徊すること。

インスタグラム:https://www.instagram.com/masumayu3/

今回、そんなますまゆさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

産前産後100万円詐欺られました その5(9コマ)


第二子を出産する前に保険の見直しをしたますまゆさんでしたが、その際に詐欺被害に遭ったというとても悲しい実話を元にした投稿シリーズ。長年お世話になっていた保険会社のファイナンシャルプランナーのおじさんが犯人なのだとか…とても勉強になるのでぜひチェックしてくださいね!

お産ウォーズ その9(10コマ)


2人目の出産時、世間はコロナ禍だったため、一人でお産に挑んだますまゆさん。コロナ禍での出産をコミカルに描いた投稿シリーズは大きな反響を呼びました。これから出産を控えるママさんは必見ですよ!

へっぽこ父ちゃんのプロポーズ その1(9コマ)

※次ページに続きます。

ページ:
1 2

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「それ、食べるの…?」デート中の何気ない出来事が、彼女の記憶の奥から“ある言葉”を引きずり出した【あの頃私はバカだった 第25話】by こっとん

関連記事:

「あんた、赤ちゃんに何したの?!」生後半年、“育児に慣れてきた”母が浴びた衝撃のひと言【我が子の顔が真っ赤っか!私のしくじり育児①】 by かばのき

関連記事:

「その喋り方が好きじゃない!」素直じゃない彼女とポジティブな彼。密かに通じた“言葉の裏”とは ――【あの頃私はバカだった 第24話】by こっとん

関連記事:

「義姉の方が“親”してる…?」朝、私が目にした光景は ――【#40】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「えっ、先生に頼むの!?」 ──高熱の母が託した“お迎えのお願い”に、保育園は…【感染リレーが終わらない⑱】by おぐらあんこ