息子の笑顔が撮りたい!気付かれないようにさりげなく撮った写真がすべて…!? | すくパラNEWS
<広告>

息子の笑顔が撮りたい!気付かれないようにさりげなく撮った写真がすべて…!?

<広告>

   

pin_s_03

息子が生まれてから、息子の成長や思い出を
写真に残したいと思うようになりました。
息子が笑うようになってから、
写真を撮ることがますます楽しみになりました。

昔はデジタルカメラを持ち歩いていた私ですが、
「今!この顔を撮りたい!」と思ったとき、
手元にあるのがスマートフォン・・・ということもあり
今ではスマートフォンのカメラでしか写真を撮っていません。

お昼寝中の顔を撮る時には、シャッター音を無音にするアプリを使い、
起こすことなく寝顔を撮影することもできます。
本当に便利な時代になったなぁと思います。

しかし、笑っているところを撮るというのがとても難しいのです。
どんなに楽しく笑っていても、カメラを向けると
すぐに真面目な顔になってしまいます。

おもちゃで気を引いたり、カメラで顔を隠していないいないばぁをしたり、
カメラに気づかせないように撮るなどしていました。

寝返りをし、ハイハイするようになり、
ひとりで歩けるようになり・・・現在1才4ヶ月
動いていると写真を撮るのが更に大変になりました。

とにかくよく動くので、室内で撮る写真は特にブレてしまいます。
フラッシュを使うとうまく撮れそうですが、
どうも不自然な写真になってしまうのです。

最近では写真がうまく行かない時は動画を撮るようになりました。
動画を撮るようになったら、むしろ写真よりも動いている姿の方が新鮮に思えて、
今までもっとたくさん動画を撮っておけばよかった・・・!と悔やむほどです。

これからも写真や動画をたくさん撮って、
息子の思い出を残していきたいと思います。

関連記事:子供のアルバム作りを怠ったら酷い目にあった話

関連記事:子供が生まれて撮り続けた毎日100枚の写真。そこに写っていた旦那は…?!

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

作者:pinkyさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - しくじり育児, 赤ちゃん ,

<広告>



 - しくじり育児, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「現金払いの私を笑ってましたよね」 ──娘を“1万円課金”で責めた相手に母が放った一言【なんで現金だったの?#8】by いもやまようみん

関連記事:

「だって、会社はいかなくちゃ」──陣痛中の妻に夫が“まさかの言葉”。嫁想いの義母がとった行動とは【天国に行ってきた話 #31】 by みとみい

関連記事:

13時ピッタリに寝かせられたら達成感 ――でも、“理想の育児スケジュール”って誰のため?【我が子の顔が真っ赤っか!私のしくじり育児 #2】by かばのき

関連記事:

おっぱいマッサージをしても治らない体の異変。予想外の原因とは?!【産後12日で仕事復帰して大変だった話②】 by ポンコツママ

関連記事:

泣きながら看護師さんに話したことは・・【高齢出産なめてました。体力不足で色々と限界になった話⑰】 by 宝田くま子

関連記事:

どんなに頑張っても出ない母乳。1ヶ月検診で先生から言われた言葉は…【母乳とミルクの壁④】 by ちくまサラ

関連記事:

負の連鎖を断つために…自分のひび割れを修復することの大切さ。【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで⑱】 by たんこ

関連記事:

授乳時の『あの体勢』は要注意!絶対してはいけない座り方とは?!【私の腰は60代⁈④】 by keiko