初めてのPTA役員会議に現れないママ。終わり間際にやって来たと思ったら…【PTAに潜む性悪ママが抱える闇①】 by もち

<広告>
役員:遅れる場合は学校に連絡をしてくださいね。
村上さん:…はい、すいませんでした。
役員:今、役割分担を決め終わったところです。
村上さんはいらっしゃらなかったので、こちらで決めましたのでご確認お願いします。
村上:…え…あ、はい!
役員:基本的に皆さんお仕事をされている方が多くいらっしゃると思いますので無理せずで構いませんが、できる限り担当月のところは出席できるようお願いいたします。
では、連絡をとりやすいようにグループLINEを作りますのでご確認をお願いします!
運営事務局:各学年の担任から名簿を見せていただき電話番号を確認させていただきましたのでご了承願います。
このPTA活動が終わる来年3月末頃にグループLINEは削除する予定ですが、自分で退会しても構いませんがこれが連絡手段になりますので任期の間は退会しないでください。
佐藤:3、4年生が担当月一緒で4人で仕事するのでよろしくお願いします。
同じ疑問を持つ3人。
村上:そうですか…
お茶を全員から断られた村上さん。
ですが、この後からPTAのグループLINEがきっかけで思わぬ事態に発展していくのです…
つづく
<広告>
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
⇒もちさんのお話をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム mochimama129
★フォローしてもちさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>