<広告>

初めてのPTA役員会議に現れないママ。終わり間際にやって来たと思ったら…【PTAに潜む性悪ママが抱える闇①】 by もち

<広告>


12

   

 

役員:遅れる場合は学校に連絡をしてくださいね。

村上さん:はい、すいませんでした。

役員:今、役割分担を決め終わったところです。

村上さんはいらっしゃらなかったので、こちらで決めましたのでご確認お願いします。

村上:あ、はい!

 

 

役員:基本的に皆さんお仕事をされている方が多くいらっしゃると思いますので無理せずで構いませんが、できる限り担当月のところは出席できるようお願いいたします。

では、連絡をとりやすいようにグループLINEを作りますのでご確認をお願いします!

 

 

運営事務局:各学年の担任から名簿を見せていただき電話番号を確認させていただきましたのでご了承願います。

このPTA活動が終わる来年3月末頃にグループLINEは削除する予定ですが、自分で退会しても構いませんがこれが連絡手段になりますので任期の間は退会しないでください。

 

 

 

佐藤:34年生が担当月一緒で4人で仕事するのでよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

同じ疑問を持つ3人。

 

 

 

 

 

 

村上:そうですか

 

お茶を全員から断られた村上さん。

ですが、この後からPTAのグループLINEがきっかけで思わぬ事態に発展していくのです…

 

つづく

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

もちさんのお話をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム mochimama129

 

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
12
 

フォローしてもちさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, ママ友, 働くママ ,

<広告>



 - トラブル, ママ, ママ友, 働くママ ,


  関連記事

関連記事:

「介護があるからパートは辞めれば?」介護同居を決めた夫が口にした“あの一言”【最高の親孝行⁉︎ #9】 by 新垣ライコ

関連記事:

妻は何を不満に思ってるんだ?…『理想の家族』に浸る夫が見落としたもの【妻が突然家を出て行きました #29】by ずん

関連記事:

子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子

関連記事:

「相談してよかった」私を正しい方向に導いてくれる“頼れる人たち”【あの頃私はバカだった 第52話】by こっとん

関連記事:

「優しい人もいるんだ…」と思った直後、新人の私に浴びせられた“容赦ない一言”【お局率90%の職場に入社した話 #4】by こんかつみ

関連記事:

「手土産で済むと思ってるの?」謝罪もせず笑う親が語った“信じられない理由”に絶句【保育園ママVS幼稚園ママ⑯】by 木村アキラ

関連記事:

何これ…――彼からの誕生日プレゼントは“あの子”が選んだ。開けた瞬間、言葉が出なかった【彼氏と親友が浮気してたらどうする? #16】by Reina

関連記事:

「謝らなくてもいいんじゃね?」 ――奪ったネックレスを返そうとした私に、突きつけられた“厳しいひと言”【あの頃私はバカだった 第51話】by こっとん