子どもが小学校在学中、必ずついてくるPTA役員。
毛嫌いされるPTAだけど中には率先して立候補するママもいます。
勇者にしか見えません。
中にはうまいこと逃げてやらなかったり、名前だけ出して何もしない人もいます。

今回は、ママ友の佐藤さんが大変な目に遭った時のお話をしていきます。




4年で異例のクラス替えがありました。


下の子も同い年で唯一仲良くしているママ友さん。
その佐藤さんがこの年の役員で大変な目に遭ってしまいました。
新年度初めてのPTA役員会議。


同学年の隣のクラスの方が初回から来ませんでした。
運営事務局:では、会議を始めます。
1年間の予定表です。
本日は初回なので役割分担を決めて次回からは運営後の反省を話し合いたいと思います。あとは予定表に当てはめてそれをグループLINEで共有していきますので、自分の担当月になったら運営をよろしくお願いします。

会議が終わりに近づいてきた時…
※次ページに続きます。
<広告>