数年後、偶然見つけた中学時代のいじめっ子のSNS。悔しくてたまらなくなったその内容とは?!【いじめっ子と同じクラスになりました⑥~最終話~】 by すみか

<広告>


12

   


私は不登校に逃げて部活を辞めたり
自分の意見を言えないところが
良くなかったのではないかと考えたり
自分の行動を振り返る時期がありました。

いじめられる側が悪いとは思わないし
理不尽な理由でいじめられるなんて
絶対にあってはいけないと思いますが
私は理由を考えることで気持ちの整理をつけていました。

いじめっ子を恨み続けて延々と
ドロドロとした感情を抱えたままよりも
その方が楽になるから。

 

でも、くら子にはそういった感覚はなかったの?
と疑問に思いました。

 

どうして自分は仲良しグループから仲間外れにされたのか、
どうして私に拒絶されたのか
考える瞬間はなかったのか。

ただ自分の周りから人が離れて行ったと思っているのかと思うと悲しくなりました。

デリカシーなく強めの言葉で人をイジる癖を自覚しないと
同じことの繰り返しなんじゃないかと不安になりました。

余計なお世話ですが…。

 

何かやり返したい!

同じ思いをさせたい!

と思いましたが…

 

 

 

いじめっ子と同じ人間にはなりたくないと思い直しました。

自分の今やるべきことは
いじめっ子のいない大学生活を楽しむことだと思いました。

 

終わり
~第1話はこちらから~

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

フォローしてすみかさんの最新記事をチェック!

すみかさんのお話をもっと読みたい方はこちらから
⇒instagram @by_sumika_160
しくじり育児エピソード大募集!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
12
 

フォローしてすみかさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

すみかさんの他のシリーズを読む

 - トラブル, 中学生, 友達 ,

<広告>



 - トラブル, 中学生, 友達 ,


  関連記事

関連記事:

「どうして俺を一番に考えないんだよ!」 付き合って10年、初めて知った夫の本心「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ② by グラハム子

関連記事:

幼稚園の保護者会で起きた“予想外の展開”…ママ友たちがざわついた理由とは【セレブママの知られざる一面 #54】 by しろみ

関連記事:

「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

新生児黄疸の娘を家に迎えられるのはいつ?病院に確認の電話をすると…【産後もつらいよ⑩~最終話~】 by aandp

関連記事:

大学生になり“素の自分”でいられるように。それに比例して疎遠になっていったのは…【中学受験をした話⑫】 by ぴなぱ

関連記事:

妹の結婚記念日当日、旦那さんは帰宅するなり母に向かって…【ワガママな妹が産後に帰って来たら大変だった話④】 by みいの

関連記事:

娘が書いた『消えたい…』という言葉。初めて知った娘の気持ち【娘が学校に行きたがりません⑥】 by あん子

関連記事:

育休制度ってそもそもどんなものか知ってる?上司が伝えるべきは…【又原さんはマタハラが生きがい!?㉒】 by 白目みさえ