
自閉症の息子の育児日記を描く人気インスタグラマー・きのとんさんが気になる!
<広告>
療育に通ってよかったこと その1(9コマ)
幼稚園の勧めもあり、療育センターに通い始めたきのとんさん親子。療育センターに通うことでさまざまなメリットやいいことがあったそうです。その当時の体験談をまとめた投稿シリーズですので、ぜひ参考にしてください!
発達障害の診断 その1(10コマ)
通っていた幼稚園の先生から「障害があるかもしれない」と言われたことをきっかけに、発達障害の専門外来のある病院にかかることになったそうです。年少の1学期が終わったタイミングで家族3人で専門病院に出向いた際のエピソードをまとめた投稿シリーズです。
園で発達障害と指摘されて… その7(10コマ)
「加配」という制度をはじめて知ったきのとんさんでしたが、幼稚園が認可外ということで、加配については直接園と交渉しなければならないと知ったそうです。園選びをする際にこのことを知っていれば…と後悔の念が頭をぐるぐると回るきのとんさんなのでした。
以上、編集部厳選エピソードでした!
今回ご紹介したエピソードの他にも面白いエピソードがたくさん載っていますので、是非、きのとんさんさんのインスタグラムをご覧になってくださいね。
【インスタ】
▶ 他の話も読む
★フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>