<広告>

上の子可愛くない症候群の投稿シリーズで話題沸騰!大人気インスタグラマーのはなれめさんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・はなれめさんをご紹介します!

2022年9月に初投稿をして以降、メキメキとフォロワー数を増やし続けて、現在はなんと5,700人を突破!大人気インスタグラマーのはなれめさんは、4歳と1歳の姉妹を育てる現役保育士さんです。

そんなはなれめさんのインスタグラムには、ワーママとして働きながら子育てをする日常が描かれています。なかでも最近注目を集めているのが「下の子を産んだら上の子可愛くない症候群になった話」という投稿シリーズです。

下のお子さんを妊娠中は、二人育児がとても楽しみだったはなれめさんでしたが、いざ出産をしてみると、あんなに可愛く思っていた上のお子さんにイライラしてしまうことが増えてしまったそうです。

同じような経験をされたママさんはもちろんのこと、現在同じ悩みを抱えているママたちにぜひチェックしてもらいたい投稿シリーズです。ぜひチェックしてくださいね!

はなれめさんのプロフィール

日常・育児中心に絵を描いていこうと思っている主婦です/今年4歳と1歳の姉妹育児中/現保育士です

今回、そんなはなれめさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

下の子を産んだら上の子可愛くない症候群になった話 その1(7コマ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

はなれめ(@hanarezoku)がシェアした投稿


長女ちゃんは比較的育てやすい子で、慣れない育児も楽しみながらできていたと言います。二人目を妊娠中も、二人育児を心待ちにしていたはなれめさんでしたが、いつしか上のお子さんと過ごすことが苦痛で仕方なかったそうです。

下の子を産んだら上の子可愛くない症候群になった話 その5(7コマ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

はなれめ(@hanarezoku)がシェアした投稿


上のお子さんを連れて里帰り出産をしたはなれめさんでしたが、里帰り中に長女ちゃんがRSウイルスに感染してしまったそうです。なるべく下のお子さんとの接触を避けようと頑張っていたはなれめさんでしたが、回復した長女ちゃんはその後イヤイヤ期が到来してしまいはなれめさんの気持ちの浮き沈みが徐々に出てしまったと言います。

下の子を産んだら上の子可愛くない症候群になった話 その7(10コマ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

はなれめ(@hanarezoku)がシェアした投稿


自宅に帰り、長女ちゃんと赤ちゃんとの3人での生活をスタートさせたはなれめさん。登園を自粛していた長女ちゃんとの日中の遊び方で頭を悩ましていたそうです。少しずつイライラしてしまうことが増えてきてしまったというはなれめさんのその後の様子がとても気になる投稿でした!

※次ページに続きます。

 
12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「一人息子に望むことはこれだけ…!」諦めない義母が夫婦に仕掛けた“思わぬ作戦”【夫婦ふたりじゃダメですか? #3】 by 尾持トモ

関連記事:

「ママこわぁ~い!」自称イクメン夫のズレた育児が、3歳娘の“ママを見る目”を変えていく【“育児の敵”はそばに居る #2】 by しろみ

関連記事:

「どうせ大した仕事じゃないでしょ」断っても妻の女子会についてくる夫。昇進した妻の友達に...【女子会に夫を連れてくる友人 #2】 by 音坂ミミコ

関連記事:

赤ちゃんの指に絡まった糸から虐待を疑った医師。否定する母に向かって言ったことは…【「ヘアターニケット症候群」って?病院で虐待を疑われた話④】 by ちゅん

関連記事:

不安しかない元夫の態度。無くしたと言う児童手当用の通帳を探してみると…【変わっていく元夫⑤】 by 木村アキラ

関連記事:

事故後も元気そうだった友人が急に胸の痛みを…!果たして全員の容体は?【子連れ旅行×居眠り運転⑧】 by 星田つまみ

関連記事:

実体験を元にした漫画で話題沸騰中!大人気インスタグラマー・チャト子さんが知りたい!

関連記事:

我が子の健全な成長の為にはお友達とたくさん関わりを持って欲しい!でも…【うちの子は絶対に盗んでません!第30話】 by こっとん