<広告>

双子ちゃんのリアルな育児を描く!大人気インスタグラマーのモクコさんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・モクコさんをご紹介します!

2022年9月に初投稿をされて以降、メキメキとフォロワー数を増やし続け、現在のフォロワー数はなんと5,000人を突破!大人気インスタグラマーのモクコさんは2歳9ヶ月の男女の双子ちゃんを育てるママさんです。モクコさんは現役の助産師として活躍されており、ワーママとしても活躍されています。

そんなモクコさんは、妊娠23週で700gの双子ちゃんを出産した経験の持ち主で、インスタグラムにもお子さんたちの様子や出産時のエピソードを多数投稿されています。

出産時を描いた「700gのふたご」という投稿シリーズをはじめ、助産学生時代を描いた投稿シリーズも話題を集めていますが、なかでも注目を集めるのが産後の気持ちの揺らぎを表現した「張り詰めた糸」という投稿シリーズです。精神科に通って治療を受けたというモクコさんですが、少しでも辛い気持ちを抱えるママさんたちもモクコさんと同じように勇気を振り絞って通院してもらえたらと思います。

双子ちゃんや三つ子ちゃんのままはもちろん、小さなお子さんを育てるママたちもぜひチェックしてもらいたいインスタグラマーさんです!

モクコさんのプロフィール

700gで生まれた双子の母をやっています。
あわてんぼうであります。職業助産師
fufufufutago.com

今回、そんなモクコさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

最近あった嬉しかったこと(7コマ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

モクコ(@fufufufutago)がシェアした投稿


道端ですれ違ったおじさんとのほっこりする会話を描いた投稿です。双子を育てた経験のあるおじさんの優しい言葉に癒されたモクコさんなのでした。頑張りすぎないようにというアドバイスに肩の荷が降りる内容です。

となりの芝は(8コマ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

モクコ(@fufufufutago)がシェアした投稿


双子でも兄弟でも相手のものはよく見えるという投稿です。同じものをそれぞれ渡したとしても、喧嘩が勃発するという双子ちゃんたちの様子がとても面白いと感じるモクコさんなのでした。

張り詰めた糸 その1(8コマ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

モクコ(@fufufufutago)がシェアした投稿


双子ちゃんたちが無事に退院をし、4人での生活がスタートしてしばらくすると、なぜか涙が止まらなくなったモクコさん。自分が助産師として働いていた頃は家のことを二の次にしてママと赤ちゃんのことだけ考えようと伝えていたはずが…全てをパーフェクトにやろうと奮闘するあまり自分を追い詰めてしまっていたモクコさんなのでした。

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

法事中に妊婦の妻が突然倒れた。それを聞いて、俺は…【妻が突然家を出て行きました #16】by ずん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

「娘がかわいそう!」疑われる小6娘をかばい続ける母親。甘やかされた娘の“行動”は収まらず…【うちの子は優しい天使ちゃん #12】 by はいどろ漫画

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「こんなはずじゃ…」 ――育休明け、夫に全部頼ってきた妻が保育園デビューで味わった現実【未熟な夫婦の不協和音 #21】 by ぴん

関連記事:

間欠性外斜視の娘が斜視になりやすいタイミング。眼科医の話でこれまでの違和感が払拭されて…【この子の目って斜視ですか?⑰】 by ぴなぱ

関連記事:

「これでアンタは泥棒だね」万引きした2歳の私に何度も言い聞かせた母。それ以来事あるごとに…【2歳で万引きした話②】 by 尾持トモ

関連記事:

ヤバいのは元夫!?会社で次々と私物が無くなる先輩が怪し過ぎる元夫に詰め寄ると...【変わっていく元夫㉑】 by 木村アキラ

関連記事:

闇を感じる『あの子』の行動…。傘立てに石を詰め込まないよう注意をすると…?【うちの子は絶対に盗んでません!第91話】by こっとん

関連記事:

元夫こそ“ヤバいやつ”!?先輩が元夫が盗みをしていると疑った理由とは…【変わっていく元夫⑳】 by 木村アキラ