妊娠中に高齢ドライバーとの接触事故。何もわからないまま保険会社に連絡すると…【高齢者VS妊婦⁉︎⑤ 最終話~優しそうなおばあちゃんの豹変ぶりに動揺が止まらなかったハナシ~】 by ムチコ

<広告>


12

   

 

案の定、私の保険会社の連絡先を教えて欲しいと言われ、

こちらに非はないので連絡先は言うつもりがないことを伝えました。

 

が!相手の非常に困った様子に私も戸惑いを隠せず、もう一度自分の保険会社に電話することに

 

要約すると

『ご自身でやりとりをする自信がないのなら、弁護士を通す方法もあります。

が、ムチコさんは弁護士特約は契約されていませんので、ご自身で依頼するか

 

 

い!や!無理です。泣

弁護士レベルのやりとりって!!!

そんなレベルの話をしていたのかょ

 

私はど素人。

やはりそんなバリキャリ法律家つよつよキャラはわたしには無理だったので、結局相手会社に連絡し、保険会社同士でやりとりをしてもらうことにしました。

(今思えば保険会社は仕事をしたくなかったのか?とさえ思う)

 

まず、ドライブレコーダーの提出を求められました。

相手の保険会社が手配してくれ、後日業者の方が来ました。

玄関先でパソコンに繋げて、わたしも一緒に映像を確認。

 

ぶつけられた瞬間の

『うそっ‼︎』という私の声がバッチリ入っていました。

 

業者の方も思わず『あぁ〜!やられちゃいましたね

とつぶやき

それを聞いた私は『どう見ても9(相手)対1(私)よね』と勝ち(?)を確信しました。

 

 

語弊があったらいけないのでお伝えしておきますが

私はべつにお金が沢山欲しいとかではないんです、勝手に?ぶつけられたのに1円も修理費を出したくないんです‼︎

(ケチ?いや、とてもとても正直な気持ち)

 

その後相手の保険会社と、私の保険会社でドライブレコーダーの動画は共有されました。

相手の車にドライブレコーダーがついていたかは定かではありません。

 

数日後、買い物をしていたときに私の保険会社から電話が鳴りました。

『動画を確認した結果ですがお相手には73で交渉しようと思います』

 

 

ま!?

それはさ、30パー私も悪いってことですかい?

 

『まずお互い走行中であったことと、駐車場内は法が適用しないんです』とのこと。

なるほど

法と道徳は違うところにあるんだなぁと

痛感させられました。

 

私『もし相手がとんでもない修理費を請求してきた場合、こちらの負担が大きくなる場合だってありますか?』

保険会社『過剰請求の場合、審査が入りますので、そのようなことにはならないです』(詳しいセリフは忘れましたがこんな感じだったと思います)

私『そうなんですね、ではもう少し頑張っていただいて、82でお願いします!』

自分の会社のお金を使いたくないならもう少しやる気を見せて欲しいなぁとモヤモヤしながらもそのように要求しました。

 

 

結果!!

 

虚しく?

過失割合は7(相手)対3(私)になりました。

 

結果に全く納得はできませんが

なにやら、保険を使わずに示談で修理費は全額まかなえるということでした。

(なんだ!保険会社の連絡先教えなかったり、過失割合で意地張ってたのが少し恥ずかしいやないか!笑)

 

このことをきっかけに再度夫に提案し、中古のなかの中古ではありますが、大きなファミリー車に乗り換えました。何かに『この機会に大きい車に乗り換えろ』と言われてるような気がしてならなかったからです。

 

 

軽のワンボックスカーは綺麗に修理して、近くに引っ越してきてくれた母に足代わりに使ってもらうことになりました。今でもたまに使わせてもらっています。

 

その後、高血圧症になってしまいましたが、無事第二子を出産しました。

あの事故が因果関係があるのかは定かではありませんが保険会社とのやりとりなど、間違いなくストレスを感じていたと思います。

 

ふと、おばあちゃんはあの後免許を返納したのだろうか?と思う時があります。

 

 

私の親も高齢者に片足を突っ込んでいる年齢です。

そしてもちろん自分もいずれは高齢者

車社会では車は足として必須です。

それがうばわれてしまったら、徒歩?(目的地までとんでもない距離だったら?)バスを使うか?(バスがない不便な場所だったら?)

宅配?(買い足しが気軽にできない

た、、タクシー?(雨の日はつかまらないイメージ)

早く自動運転化にならないかなあ〜

と、色々考えさせられる出来事でした。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました!

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

ムチコさん記事一覧はこちらから
⇒インスタグラム muchibaby1501

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!

あなたの体験談をマンガにしませんか?
採用された方にはamazonギフト券2000円プレゼント!

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

フォローしてムチコさんの最新記事をチェック!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

12
 

フォローしてムチコさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ドライブ, ママ, 妊娠 ,

<広告>



 - トラブル, ドライブ, ママ, 妊娠 ,


  関連記事

関連記事:

「学校がつまらない」 身勝手な理由で他人をからかう同級生。だが、予想外の人物登場で事態は一変【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』 #1】by 佐伯梅

関連記事:

「おねがい、言わないで!」謝罪も反省も遅すぎた…迷惑をかけ続けたママ友に容赦ない結末【セレブママの知られざる一面 #52】 by しろみ

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

先生から放たれた衝撃の一言。怒りに震える母が聞いたその言葉の意味とは…【先生、私のこと嫌いなの…?初めて出会った悪意の話⑪】 by そら

関連記事:

目の前で繰り広げられる『あの子』の兄妹喧嘩。良かれと思って誘った結果なんとも言えない気持ちに…【うちの子は絶対に盗んでません!第73話】by こっとん

関連記事:

免許更新に行ったハズの夫が帰ってこない。夫自慢の愛車が停まっていた場所は…?【年上夫は、ただの散財夫でした。②】 by ちくまサラ
盗難届は出していますか? 出せませんでした。

関連記事:

《高額商品の返品トラブル》盗難にならないせいで万事休す?!消費者センターの対応は…?!【タブレットを返品したら失くされた話⑰】 by あみな

関連記事:

引越し後、妻の様子がおかしいと気になっていたら…その町では恐ろしい事件が起こっていた...!【もしかしてお隣さんは事故物件?!⑥】 by てにくまちゃん。