
【子供の寝かしつけ】眠れない大人にも効果抜群?!「胎内音」とは??
寝ました。私が…
娘が5ヶ月ごろ、夜にまとめて寝てくれるようになったので、
しばらくお休みしていたイラストのお仕事をちょっとずつ再開していました。
まだ夜泣きや夜の授乳もあったため、1日1~2時間ほどしか机に向かう時間は無かったのですが、
娘がなかなか寝付いてくれない夜は(〆切前は特に)
「早く仕事しなきゃ…寝てくれ~~!」
といつも焦っていました;
Click here to preview your posts with PRO themes ››
そんなある日、「胎内の音」が赤ちゃんの寝かしつけに良いと聞いたので
さっそくネットで検索し音を流してみたのですが、
ゴオォォォォォ…というようなノイズ音にドックンドックンという心臓の鼓動が入った
なんとも不思議な音を聞きながら、わずか数分で、私のほうが先に寝てしまいました…。
(娘のほうも大人しく聞いておりふと気付いたら寝てました!)
その他にもオルゴールの音やクラシック等も試してみましたが、
(私が)一番よく寝付けたのは「胎内の音」でした^^;
胎内の音、赤ちゃんの寝かしつけにはもちろんですが、
眠れない大人の方にもおすすめかもしれません…
逆に寝かしつけ後の自由タイムが必要な大人には注意です(汗)
Click here to preview your posts with PRO themes ››
作者:いずみえもさん
⇒いずみえもさんの記事をもっと読む
⇒しくじり育児エピソード大募集!

★フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

関連記事
-
-
関連記事:
大量のおしっこ漏れのそのワケとは・・・!