ブラック企業や不安障害、ADHDのエピソードを描く!大人気インスタグラマーのゆうこさんが気になる!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ゆうこさんをご紹介します!

フォロワー数は、なんと1万人!大人気インスタグラマーのゆうこさんは、大学でデザインを専攻し、デザイン関連のお仕事をされている女性です。大学卒業後に就職したブラック企業での経験をはじめ、過酷な労働条件で精神を病んでしまったエピソードをまとめた投稿に多くのフォロワーさんたちから反響を集めているのです。

また、ゆうこさんが幼い頃に家族や友人との関係をすべて断ちたいと感じたエピソードをまとめた「15歳で家族や学校を捨てようとした私の話」シリーズでは、彼女の赤裸々な気持ちが綴られています。

その他にも、ブラック企業で横行していた不倫文化にまつわるエピソードやドロドロの人間関係に関する投稿シリーズも話題を呼んでいます。ブラック企業に勤めた経験のある方や過酷な労働条件で頑張って働いている女性たちにぜひチェックしてもらいたいインスタグラマーさんです。

ゆうこさんのプロフィール

ブラック企業勤めの話や不安障害、ADHDのエピソードを中心に漫画を描いていきます。
他にも育児や家族についても描いていきたいと思ってます^^
フォロ―やコメントしていただけるとやる気が出るのでぜひよろしくお願いいたします!
dekobokoyuko.napbizblog.jp

今回、そんなゆうこさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

15歳で家族や学校を捨てようとした私の話 その1(5コマ)


ゆうこさんは、中高一貫校に通うごく普通の中学生だったそうですが、実は友達も家族も学校も大嫌いだったと言います。そんなゆうこさんがなぜ自分を取り巻く環境を全て捨てたいと考えていたかをまとめた投稿シリーズです。

ブラック企業の不倫事情 その1(5コマ)


配属されたコールセンターはギスギスした雰囲気でしたが、会社全体はハッピーな雰囲気だったそうです。その理由は、ずばり社内恋愛超推奨主義だったからなのだとか。不倫も当たり前な雰囲気に驚くばかりのゆうこさんなのでした!

私の大嫌いな先輩 その1(5コマ)


入社した会社での移動をきっかけに会社に行くことが辛くて辛くてたまらなくなったゆうこさんでしたが、新しい部署になって1年を過ぎた頃に普通に働けるようになったそうです。そのきっかけを作ってくれた優しい先輩がいたのですが…その後の展開がとても気になる投稿シリーズです!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

「今回だけは見逃して!」諦めないママ友に、穏やかなママが見せた“意外な顔”【セレブママの知られざる一面 #53】 by しろみ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

元保育士の子育て日記!大人気インスタグラマー・こもつさんが気になる!

関連記事:

着ぐるみのクマさんが風船をくれる!喜んでもらいに行くけれど… by べの字

関連記事:

大学生になり“素の自分”でいられるように。それに比例して疎遠になっていったのは…【中学受験をした話⑫】 by ぴなぱ

関連記事:

元夫に『出て行け』と言われ外へ出た私と娘。留守中に元夫がしていた異常行動とは?【元夫の異常な行動⑤】 by 木村アキラ

関連記事:

【最終回】まさかの鬱再来!しかし連載を経た今の私は…【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで㉛】 by たんこ