こんにちは‼︎
チビノブ(4歳)はなちゃん(1歳)を育てながらブログやインスタグラムに日々の体験談を投稿しているグッチです
◆今までのお話はこちらから
【産休取得の際「職場契約書」にサインさせられた話】第6話です。
副院長に「復職契約書」にサインを強いられ
『サインしなければ育休取得しなくていい』とまで言われた私。
サインするべきか自分で判断できなくなり
契約書を持ち帰って旦那に相談してみました。


『絶対サインしちゃだめだよ‼︎』
思ったよりハッキリサインするべきではないと言う旦那
サインしないと育休もらえないんだけど・・・?



「復職契約書」に法的な効力はない。
えぇ?法的効力ないの??
サインして、何かしらの理由で復職できなかったとしても罰則が与えられるわけではない⁉︎
今思えば、確かに‼︎なんですが
この時の私にはよくわかっていませんでした。
※次ページに続きます。
<広告>
											