子ども同士を比較したがるママ友。自分の子どもが“負けた”時の思いがけない反応【勝ち負けにこだわるママに出会った話①】 by ぬぴ | すくパラNEWS
<広告>

子ども同士を比較したがるママ友。自分の子どもが“負けた”時の思いがけない反応【勝ち負けにこだわるママに出会った話①】 by ぬぴ

12
<広告>

   

 

ぽこが1歳になった頃から、よく行くようになった児童館。
今回はそこで出会ったママ、「ヒカクさん(仮名)」のお話です。

 

児童館に着き、ぽこはおもちゃがたくさん置いてあるスペースに走り出しました。

 

 

追いかけていくと、そこには同じくらいの子どもを連れたママさんが。

何気なく会話をしていると、ぽこの身長の話になりました。
ぽこはずっと大きめでしたが、断乳して離乳食を食べるようになってからさらに身長も体重も増え、初めて会う人には「大きいね」と言われることが多いです。

そのため、特に気にせず話していたのですが…

 

 

自分の子どもに向かって

「ちょっと、たっくん!負けてるじゃん!」

と語気を強めに言うヒカクさん。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12

フォローしてぬぴさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ぬぴさんの記事をもっと読む」

-->

 - 1歳児, ママ友, 子育て ,

<広告>



 - 1歳児, ママ友, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

「負担になりたくない」と泣いた彼女。そんな彼女にかけられた言葉は ――【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

家の中で娘のおもちゃがなくなっていく…?!【次々となくなるおもちゃ①】 by 吉木ゆん

関連記事:

インフルエンザの熱が下がっても気を抜けない!解熱後に起こる大変なこと by 赤井トマト

関連記事:

子のふり見て我がふり直す by ミハイロ

関連記事:

私が委員を受けられないワケ。そして救世主登場!?【末っ子ミーのおともだち生活(50)】 by ユウ

関連記事:

極限状態の真っ最中。今それどうでもよくない!?【産後、見事に病んだ話⑤】 by こじめ