<広告>

【夫の嘘】これさえ知っておけば簡単に見分けられる!?

<広告>


   

b3a2da09a6acaa0765a39098158e9ccd-341x1024漫画:仲恵麻さん

みなさんは嘘をついたことがありますか?
ついたことはないけど嘘を誰かにつかれたことがあるということもあるのではないでしょうか。
嘘をつくのは本人も心苦しいものがありますし、嘘をつかれたほうもとても悲しくなりますし、切なくなりますよね。

私は離婚経験が1度あります。
元旦那はよく、嘘をついて私を悲しませていました。
もちろん、嘘をつく原因はさまざまですが、人のためにつく嘘と自分の為につく嘘は全くもって違います。

では今回は自分自身悲しまなくてもいいように、これさえ知っておけば夫の嘘でも簡単に見分けられる!という方法を紹介していきます。

夫が嘘をつく原因

夫がどのような理由で嘘をついているのかわかるというひとはいるでしょうか?

人というのは相手を思って、相手を傷つけまいと思ってつく嘘と自分を守るためにつく嘘の2種類があります。
もちろん、嘘というのはついてはならないという考えが浸透していますが、相手の為につく嘘なら私はついてもいいと思っています。
もちろん、1個人の考えなので様々な意見があると思いますが...

しかし、ついてはならない嘘ももちろんあります。

例えば、
・高い買い物をしてしまったとき
・浮気をしてしまったとき
などが例に挙げられます。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

もちろん、浮気に関しては嘘をつく以前の問題ですが、浮気をしてから嘘をついて誤魔化すのもいいことではありません。
ついてはならない嘘とついてもいい嘘があるというのはそういうことです。
では、なぜ夫は浮気した時などに嘘をついてしまうのかというと、それはやはり、人間的心理ではないでしょうか?

・「してはならないことをしてしまった。」
・「奥さんを悲しませてしまう。」
・「世間体を考えるとばれてはならないこと。」

というような意識があるからです。
これが夫が嘘をついてしまう原因です。
最初からやらなくていいことをするから嘘をつかなくてはならないのでは?と奥さんからしたら思うでしょう。

私は世の中の男の人の肩を持つわけではありませんが、やってはならないことをしてしまう、やらなくてもいいことをやってしまうのが男の人の本能なのではないでしょうか。

では、夫の嘘を見分けるにはどのようにしたらいいのでしょう。

見分ける方法とは?

夫の嘘を見分けたいと思っている人がいるでしょう。
そのような人のためにこれさえ覚えておけば簡単に見分けることができるという方法について紹介していきます。

・常に夫の行動を観察

嘘をついているときもついていないときも常に夫の観察をしておくといいでしょう。
すると、夫の癖や夫の行動なども把握することができ、もしいつもと違う行動をしたときはすぐに気が付くことができますし、いつもと違う行動をしたときは嘘をついている場合があります。

・目の動きをみる

こちらも夫の行動をしっかりと観察する内容の一つになりますが、話しているときの目の動きをみるようにしましょう。
人というのは嘘をついているときに目が泳いでしまうときがあります。
なので、しっかりと目を見て目が泳いでいないか確認するようにしてください。

・夫にかまをかけてみる

嘘をついているかついていないかわからないというときに効果的です。
嘘かわからない話を夫にさりげなく振ってみましょう。
そのときに夫の様子をしっかりと観察して、いつもと様子が違うようならばそれは嘘をついているという根拠になります。
いつもと様子が違うなと思ったときは、そこでさらに追い詰めて証拠をつかんでしまいましょう。

この3つをするだけで夫の嘘はたいてい見破ることができます。

夫婦というのは長くいると嘘もいとも簡単に嘘を見分けてしまいます。
しかし、嘘をついても顔に出ないという人がいるでしょう。
そのような人でも実際は観察しているといつもと違う行動をしていたり、顔に出ていたりするものなのです。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

嘘をつかれた後の対処法

私も離婚経験があり、元夫に嘘をつかれていたこともあるというお話をしました。その時の経験から嘘をつかれたとき、つかれた後の対処法について紹介していきます。

・嘘をついた理由、これからどうしていくか話し合いをする

やはり嘘をつかれたほうは傷つきますし、その理由をしりたくなります。
また、今後また嘘をつかれるのも嫌になるでしょう。
なので、嘘が発覚した時点で話し合いしてしまうというのもありだと思います。
私も嘘をつかれたときはとことん、元夫をせめていました。
せめてから今後どうしたいのか、どうしていくのかをしっかりと話し合いをしていました。初めて嘘をつかれた時よりも嘘をつく回数が減ったのは確かです。

・しばらく無視しておく

やはり、嘘をつかれたというのは腹ただしいですよね。
そんなときは、しばらく自分の気持ちが落ち着くまで無視しておいてもいいでしょう。
しかし、最終的には話し合いを設けたほうがお互いすっきりするので、無視するのはあくまでも自分の気持ちが落ち着くまでにしておきましょう。

この2つの対処法が最も有効だと思います。
もちろん、嘘の内容によって対処法も違ってくるのでご了承ください。

しっかりとその時その時で対処しておけば仲直りできたり、夫婦円満に生活することができるので対処方法を参考にしてみてください。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

まとめ

夫が嘘をついたときの見分け方について知っていただけましたか。
嘘をつくのは本来ならしてはならないことです。
嘘をつかれているほうも真実を知らないまま、そのままでは悲しくなってしまいます。
夫の嘘を見分けるときに何のために嘘を暴くのか、嘘を暴いたあとに自分はどうしたいのかを考えてから嘘を暴くようにしましょう。

Click here to preview your posts with PRO themes ››


<広告>

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - 旦那, 浮気

<広告>



 - 旦那, 浮気


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

妻が倒れたことを知ったモラハラ夫の反応は?たった1行の返信は…【モラハラ夫を捨てるまで⑩】by 佐伯梅

関連記事:

母が感じる娘の強さ。入院することを伝えられたモラ男の反応は…?【モラハラ夫を捨てるまで⑨】 by 佐伯梅

関連記事:

昔の友人と久しぶりの再会、その後まさかの展開に…?【再婚相手が実は…③】 by おなか

関連記事:

子供を連れ去った夫は不倫相手にも嘘をついていた…利用された女達の今後は【配偶者に子供を連れ去られた話㉔】by ポケット

関連記事:

先輩から盗んだ指輪を売ろうとしたけれど…元夫の無謀で最低な計画!【変わっていく元夫㉚】 by 木村アキラ