<広告>

寝かしつけの見極めの極意を習得!トントンと放置、どっちが寝る? by 天野芽衣子

<広告>


   

寝かしつける時、トントンした方が寝る時と、放置した方が寝る時があるぷよ丸さん。

これどっちなのか?っていう見極めが結構難しい時があって、「寝そうだな」と思って、トントンしたら覚醒させちゃったり、「放置したほうがいいかな?」と思って放置すると、遊び始めて元気丸になったりして困っちゃうんですよねえ…。

ですが、最近その見極めの極意が分かった気がします。
見極めのポイントは「ベッド3周」です。

ベッドを3周して動きが鈍ったり、呪怨(映画の呪怨のような喉から出る「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」と言う唸り声)を発動したりしたら、放置で大丈夫。

それで動きが鈍らず、より元気になるようなら、立って揺らした後にトントンすると寝落ちしてくれます。

この極意を見極めるまで、せっかく寝そうだったのに覚醒させてしまって、より時間を取られて大変でした…。

寝そうな時寝かしつけられず失敗するとより疲労感が蓄積しますよね…?

本当に極意がわかってよかったです。

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル更新中!
チャンネル登録お願いします!

⇒作者:天野芽衣子さん
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

父の“子育て最大の過ち”!酷いことはしなかったけど…代わりに『していた』非情な行い【兄妹格差 第55話】by こっとん

関連記事:

飲み会と言いながら…実は女性と2人で会う夫。夫を送り出した妻が気付いたことは…「育休中に夫が不倫してました137」by ももえ

関連記事:

「オーラが悪い」と保育園で息子が仲間外れに!スピリチュアルママに怒りの電話をかけると…放たれた衝撃発言【ママ友はスピリチュアル!?③】 by ホッター

関連記事:

週末里親のとき子供に出来るだけしてもらっていることは…~割引シール~【週末母ちゃん㉑】 by みよ

関連記事:

友人の結婚式で運命の出会い!?婚活女子はあざとさ上等!【独身と既婚どっちが幸せ?第62話】by ゆりゆ