寝かしつけの見極めの極意を習得!トントンと放置、どっちが寝る? by 天野芽衣子 | すくパラNEWS

寝かしつけの見極めの極意を習得!トントンと放置、どっちが寝る? by 天野芽衣子

<広告>


   

寝かしつける時、トントンした方が寝る時と、放置した方が寝る時があるぷよ丸さん。

これどっちなのか?っていう見極めが結構難しい時があって、「寝そうだな」と思って、トントンしたら覚醒させちゃったり、「放置したほうがいいかな?」と思って放置すると、遊び始めて元気丸になったりして困っちゃうんですよねえ…。

ですが、最近その見極めの極意が分かった気がします。
見極めのポイントは「ベッド3周」です。

ベッドを3周して動きが鈍ったり、呪怨(映画の呪怨のような喉から出る「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」と言う唸り声)を発動したりしたら、放置で大丈夫。

それで動きが鈍らず、より元気になるようなら、立って揺らした後にトントンすると寝落ちしてくれます。

この極意を見極めるまで、せっかく寝そうだったのに覚醒させてしまって、より時間を取られて大変でした…。

寝そうな時寝かしつけられず失敗するとより疲労感が蓄積しますよね…?

本当に極意がわかってよかったです。

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル更新中!
チャンネル登録お願いします!

⇒作者:天野芽衣子さん
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

くしゃみ一発!子供に風邪をうつした元夫の“まさかの見舞い品”。一目見た母が放った言葉は【自称・「いい男」と結婚しました #39】by ちゅん

関連記事:

「もう少しで手に入ったのに…」娘を連れ出した義姉のひと言に家族は騒然。追及された彼女が叫んだ言葉とは? 【#52】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

夫を遊びに誘う上司の意外なプライベート。幼い娘と残された妻の不満が溜まり…?!【未熟な夫婦の不協和音 #4】 by ぴん

関連記事:

膝がパキッ!次男の膝の異音を聞いた長男はその夜…?!【反面教師で育児やってますん。】第1話「親は子の背中を見て育つ?」-6 by チャー

関連記事:

妻の入院中は家事も介護も子供任せ!仕事人間の父に息子の本音は…【天国に行ってきた話⑥】 by みとみい

関連記事:

リビングに通された義妹が見たものは…あざとい義妹を不安にさせた“まさかの人物”!【たかりまくった義妹の結末⑫】by まるちゃん

関連記事:

盗む方が悪いと言う父親に母親がとんでもない反論!両親の会話から子供が学んだことは…?【親には言えない 第57話】by こっとん