<広告>

「もし3人目がいたら…」旦那の希望を断っていたけれど…【3人目の壁⑦】 by SAKURA

<広告>


12

   

前回の続きです。

妊娠中の様々な苦痛から、3人目を躊躇していた私でしたが、

妊娠中以外にも躊躇する理由はありました。

◆今までのお話はこちら

【3人目の壁】シリーズ一覧

 

 

それは出産。

 

 

1人目も2人目も自然分娩だったため、陣痛、分娩は地獄の痛みでした。

逃げたくても逃げられない、2人目の出産の時は、産まれる楽しみが半分、恐怖が半分という感じで、

出産予定日が来るのが恐ろしくも感じていました。

 

 

あの痛みをもう一度と思うと、怖ろしくて震えが来ました。

もうあの痛みを経験したくなかったので、「無痛分娩なら・・・」とも思いましたが、

 

 

近くには無痛分娩ができる病院はなく、車で何時間もいかなければ無痛分娩は、叶いません。

 

 

お金だってかかるし、上の子たちだっている状況で、検診のたびにそれだけ時間をかけることは難しい。

2人目の妊娠中、私は何度も出血し、入院もしたので、

またそうなるかもしれないことを考えると、通院に時間がかかる遠くの病院は避けたかったのです。

痛みさえなければ、少しは出産に前向きになれるのに…。

妊娠も出産も、私にとっては恐怖がいっぱいでした。

 

 

じゃあ・・・産まれてからはどうだろうか。

「妊娠、出産は大丈夫だけど、子育てを一からする体力が不安」という人もいる。

 

私は・・・?

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてSAKURAさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 二人目以降, 妊娠, 子育て, 旦那 ,

<広告>



 - ママ, 二人目以降, 妊娠, 子育て, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

2度目の貯金使いこみが発覚した夫に最後通告!妻の言葉に夫は…「ファッションアプリで400万浪費ダンナ㊹」by はいどろ漫画

関連記事:

楽に思える『添い乳』の危険な側面。抱っこがつらくて添い乳を試した結果…【寝かしつけに難儀した3年間①】 by サコサコ

関連記事:

偽装シングルマザーは元夫に何を思うのか…彼女の自分に対しての評価とは【ママ友は偽装シングルマザー㉑】by にしやまポケット

関連記事:

胸が苦しい…先生から強い口調で叱られて…【何をやってもダメな子 第22話】by こっとん

関連記事:

外から戻った妻は夫の行動に唖然!娘を清潔にしすぎる夫にモヤモヤ。【潔癖症の旦那がつらい④】by くろねこ