<広告>

突然「発達に問題があるから...」と退園勧告した園長。その真の理由は...【カリスマ園長が経営する保育園でまさかのトラブル⑥】 by ぷっぷ

<広告>


12

   

 

 

え?預ける時間を短くしろということ?

 

保育時間(預けられる時間)は認可保育園なので市で決められています。

それなのに園長先生の独断

保育時間を短くするよう言っていたのでした。

 

 

S君のママの話を聞いて

私も保育園で長男に起きた出来事を話しました。

するとお互い共感する事ばかり

S君のママも、保育園に大きな不安不満を持っていた事が分かったのです。

 

そして園に思っていることを直接言っていたそうです。

(エアコンの件も私と同様に言っていたそうです)

 

もしかして…

 

 

 

 

自分の理想とする保育園には邪魔な存在だった?

 

 

 

自分勝手過ぎる…

 

悩んで辛そうなS君のママを見ていて

園長先生への怒りはどんどん強くなっていきました。

 

 

園長先生の独断で、退園勧告のような手紙を渡したり

そして保育園なのに、働くお母さんを応援できないってどういう事なんだろう…

 

みんなそれぞれ色々な事情で働いていて、決して楽をするために保育園に預ける訳ではない。

小さな子どもを預ける時、寂しくさせちゃうかな、ごめんねっていう気持ちで

後ろ髪惹かれる思いで仕事に行っている…

 

そんな働くお母さんたちの気持ちを一切無視した園長先生のやり方

 

保育園としての矛盾が多すぎて

心のもやもや、イライラが限界になっていきました。

 

そして私はある決断をします。

 

つづきます

 

<広告>

⇒instagram @puppu1026

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!
採用された方には2000円分のamazonギフト券をプレゼント!

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

 
12
 
【カリスマ園長が経営する保育園でまさかのトラブル】
▶ 他の話も読む

フォローしてぷっぷさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 保育園, 子育て, 幼児 ,

<広告>



 - 保育園, 子育て, 幼児 ,


  関連記事

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

「相手の親が怒ってます」 学童の連絡に血の気が引いた…息子がケガさせた“相手”とは?【息子が加害者になりました 第17話】 by ゆる子

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

「俺は活動をしなきゃいけない!」頑なな夫が“やめられない理由”【宗教2世と結婚しました #80】 by ぷっぷ

関連記事:

30代の妊活日記!大人気インスタグラマー・すいかさんが知りたい!

関連記事:

1ケ月前に出て行った人が再び…?! by べの字

関連記事:

家庭内体罰を記憶から消し去る親たち。その理由は…【大人は覚えておけない⑪】 by 渡部アキ
着替えてから行こうとすると。先生から受けた体罰と虐げ。

関連記事:

どんなに気をつけても忘れ物をする私に先生が…今でも覚えている恥ずかしかった出来事【学校で先生に怒られてるなんて親に言えなかった②】 by あみな

関連記事:

喧嘩が増えた母と彼氏。2人に呼び出されて告げられたことは… 第6話:嫌な予感③【母の再婚相手を殺したかった 性的虐待を受けた10年間の記録】 by 魚田コットン