セカンドオピニオンも受け「現状問題なし」で解決!…と、思っていたけれど…?【この子の目って斜視ですか?㊺】 by ぴなぱ

こんにちは!次女の斜視のお話の続きです。
◆今までのお話はこちらから
前回のお話で、次女の斜視について、手術の話はひとまず白紙に。手術以外の治療についても現状では必要ないだろうということになりました。
この日にできなかった検査だけ念のため受けておいた方がいいそうで、改めて検査に来るようにとのこと。
この日の次女の様子(42話参照)からまだ当分は無理そうだというのと、次女は3月生まれなので「5歳の間には」という意味で、期限は小学校入学前までということになりました。
もし検査の結果治療が必要となった場合も小学校に上がる前にはわかっていた方がいいですし、それがもし手術なら入学前に済ませてしまった方が小学校生活に支障も出ないからという面もあったようです。
それまでのように「◯ヶ月後に経過観察に来てください」的なことを言われていなかったので、次に受診するのは例の検査ができるようになってからということだったと思うのですが、小学校入学までは2年近い猶予があったため、その間全く受診しないことが少し不安になってきました。
もちろん次女の目に何か変化があれば受診してよかったと思うのですが、特にそういうこともなかったので受診するタイミングもなく…。
▼次ページに続きます▼
★フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!
