<広告>

セカンドオピニオンも受け「現状問題なし」で解決!…と、思っていたけれど…?【この子の目って斜視ですか?㊺】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

こんにちは!次女の斜視のお話の続きです。

 

◆今までのお話はこちらから

【この子の目って斜視ですか?】一覧

 

前回のお話で、次女の斜視について、手術の話はひとまず白紙に。手術以外の治療についても現状では必要ないだろうということになりました。

この日にできなかった検査だけ念のため受けておいた方がいいそうで、改めて検査に来るようにとのこと。

この日の次女の様子(42話参照)からまだ当分は無理そうだというのと、次女は3月生まれなので「5歳の間には」という意味で、期限は小学校入学前までということになりました。

もし検査の結果治療が必要となった場合も小学校に上がる前にはわかっていた方がいいですし、それがもし手術なら入学前に済ませてしまった方が小学校生活に支障も出ないからという面もあったようです。

それまでのように「◯ヶ月後に経過観察に来てください」的なことを言われていなかったので、次に受診するのは例の検査ができるようになってからということだったと思うのですが、小学校入学までは2年近い猶予があったため、その間全く受診しないことが少し不安になってきました。

もちろん次女の目に何か変化があれば受診してよかったと思うのですが、特にそういうこともなかったので受診するタイミングもなく…。

<広告>

▼次ページに続きます▼

12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 女の子, 子育て, 小学生, 幼稚園, 病気・トラブル, 4歳児~ ,

<広告>



 - 女の子, 子育て, 小学生, 幼稚園, 病気・トラブル, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

『お金を盗ってないと信じる』泥棒扱いされる息子の味方は母だけ。次の日学校で待っていたのは…【なんでお金を盗んだらいけないの?㉖】by ふくふく

関連記事:

スマホを買う約束を反故にした母親が逆ギレ!息子に突き付けた恥ずかしい現実【僕の母親は毒親ですか?2話】 by はらぺこもんろー

関連記事:

どこまでも図々しい…!息子の友達が謝罪直後に衝撃発言!【図々しい息子の友達を出禁にした話㉜】 by しろみ

関連記事:

自分の子が転んだら大激怒!?他人の子にだけ厳しい迷惑ママに堪忍袋の緒が切れる!【私の子育て、教えてあげる⑮】by ちゅん

関連記事:

ボスママの不正を暴くべく潜入捜査で明るみに出た事実とは…?【うちは無料タクシーじゃない㉕】by こんかつみ