<広告>

録画容量はほとんど子供番組?! by どんどんどんぐり

<広告>


   

「あさって再放送のアットホーム・ダ〇ド最終回やけど予約しとく?」

夫「うん、しといて。」

「プク(息子)居たらセリフ聞こえないもんね。」

そして日曜日。

プク「アンパン〇ン見よ~っと。」

録画したアニメを見始めるプクだけれど

「あれ?ちょっと待って。」

何かに気付いたママ。

「プクのばっか録れてて容量オーバーしてる!最終回録れてない。」

<広告>

作者:どんどんぐりさん
「プクリン日記」をもっと読む
+

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - 幼児, 男の子 ,

<広告>



 - 幼児, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

子作りに消極的な夫に悩む妻。子持ちバツイチ男性の好意に浮かれていたが...「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

息子が怯えるようになったもの~ちょっと病院行ってくる~【泣いて笑って発達障害~療育を知らない世代の私たち~⑲】 by ワンタケ

関連記事:

愛おしい我が子が小3で不登校になるなんて…!「親子で不登校になりました。」第一話:不登校のはじまり① by 最上うみみ

関連記事:

虫好きな息子のとってもかわいいエピソード by ももひらみーこ

関連記事:

電話を切るまでの1分間。その間に2歳の息子が…【恐怖の2歳児大脱走①】 by ちょここ

関連記事:

英会話教室を選ぶ3つのポイント。候補は絞られたけれど…【こんなはずでは系育児】第13話-ぐっちゃんの習い事さがし① by chiiko