週末里親のとき子供に出来るだけしてもらっていることは…~割引シール~【週末母ちゃん㉑】 by みよ
児童養護施設ではあまり経験出来ないスーパーでのお買い物攻防戦
自分で選べるって最高の贅沢なんです♪
さあ!今日は何を食べよう!
◆今までのお話はこちらから
[週末里親とは?]
児童養護施設の子どもに月1〜2回お泊まりに来てもらい一緒に遊ぶ里親さんを週末里親といいます
毎回同じ子が来てくれるので 親戚のおばちゃんの様な立場で子どもの成長を見守ります
週末母ちゃん
第21話/全40話 「割引シール」
こんにちは!
大阪で週末里親をしているみよです
この漫画は私と里子のBOWがただただ遊んでるだけの育児漫画です
小4でウチの里子になったBOWも今は高1になりました
21話はお買い物編
一緒にスーパーに行った時の『割引シール物語』です
皆さんは私にどんなイメージを持っていますか?
週末里親をしていると『優しい・良い人・料理が上手そう』など 勝手に『人格的に優れた素晴らしい方』と思ってもらえます
好感度爆上がり(・ω・)ノ
しか~し そんな訳ないやん
料理すんの嫌い
掃除も最低限だけ
できればずっと寝ていたい(NO布団 NO LIFE)
お料理しない訳ではないけど嫌々です
今は1人暮らしなので ひどい有様
BOWが来ても外食ばかりしています
(注意 子どもは週末里親さんの所に家庭体験に来ているので ホントはお料理も頑張った方が良いです(汗) 申し訳ない!)
ということで この日も手抜き(笑)
お惣菜を買いにスーパーへ行きました
「施設で育つとスーパーでのお買い物の経験が無い」というのはよく聞きますが BOWの所は子どもも職員さんと一緒にお買い物に行く機会があります
でもさすがに施設でお惣菜はないやろ~ これもウチでしかできへん経験や 手抜きちゃうねん これも勉強やねん
お総菜売り場で「好きなん選び」と言うと大喜び
施設では中々自分で何かを選ぶ事が出来ないので ウチに来た時は出来るだけ決定権を与える様にしています
自分で選べるって とっても幸せなことなんです♪
目をキラキラさせて あれも食べたいこれも食べたいと売場をウロウロ
やっと選んだお総菜は割引シールが貼ってありません
時間的にもそろそろシールが貼られる頃
棚を覗くと 同じ商品で3割引きの物があります
「同じやったら安く買えた方が良いやろ? こういう場合はシール有りの方を買うねん」
これは大事な人生勉強です
お勉強は机の上だけではありません
スーパーには生きていくのに大事な大事な『生きた勉強』がたっぷりです
割引シールを張り出す時間・卵が安くなる日・物の値段・野菜や魚・お肉の鮮度(私はわからんけど)
全部大切な知識です
皆さんもお子さんとお買い物 よく行きますよね?
「お菓子買って」攻撃や「見てない間にカゴに入れる」攻撃「パックの上から強く押した為にお買取り」攻撃と
様々な連続攻撃で「もう連れて行かへん!」と怒りたくなりますよね~
でも大人だって「ママ友とバッタリ会って長話」攻撃や「早くしなさい」攻撃「お1人様1個の時に並ばせられる」攻撃などなど
子どもだって大人に迷惑をかけられているんで お互い様ですね♪
そう思えばスーパーって人生勉強の宝庫!
BOWに割引シールの説明をしていたら
「これ食べたいんやけど・・・シール貼ってないからアカンやんなあ」と申し訳なさそうにお総菜を見せるBOW
いや ちゃうやん 定価はアカンって言ってるんじゃないねん
同じ商品でシール張ってるのがなければ 定価のを買ってもいいねん
う~ん でもこれは月1しか会えないから 甘くなっているのかな? 息子やったら割引の物を買えって言ってるやろなあ
シールなしのお総菜を持って説明していると 何やら騒がしくなって来た
私のセンサーが反応する
「来た!!!」
予想通り向こうの方で店員さんが割引シールを張って行っている
「いくぞ!BOW!!!」
シールなしのお総菜を握り締め 陸上部で鍛えた足で走り出し【シール張ってくれ軍団】を搔き分け 私はお惣菜を3割引きで購入する事が出来た
「定価で買うより○○円も安く買えたで!」とBOWに戦況結果を伝えると「えー!めっちゃ得してるやん!凄っ」とテレビショッピング並みのリアクション
お得にお買い物するのって嬉しいよね(*^^)v
自分が選んだお惣菜を美味しく『いただきます』してBOWはご満悦
いつもは1人でご飯を食べている私 今日は2人で食べれてご満悦
ハッピーな一日を過ごしました
続く次回もお買い物編
こうご期待 (=゚ω゚)ノ
★あなたのとっておきの体験談大募集!
採用された方にはamazonギフト券2000円分プレゼント!
★フォローしてみよさんの最新記事をチェック!
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。