<広告>

小学生ママ必見!ランドセルカバーを手作りしてみた。

<広告>


   

ec1f16ca15f4bed465daf9768c53f1f0_s

こんにちは。

子供が小学校を卒業後、使い終わったランドセルから、パスケースやペンケースなどの小物を作ってもらいたいと考えている私は、

「出来ることならランドセルを守りたい!」という思いからランドセルカバーを作りました。

作り方は手芸店に置いてあったものです。お店の人に聞くと材料や縫い方をプリントした紙をくれました。

材料はラミネート生地とバイアステープ。あとはズボンのゴム紐。

ミシンで縫う時、ラミネート生地が滑ってうまく針が進まなかったりしましたが、「どうせうちの子のだし!」と強引に引っ張ってなんとか縫えました。

ネットで調べると、ミシンとラミネート生地の間にティッシュを挟むと縫いやすいみたいです。

お裁縫まるっきり初心者の私でも何とか縫えましたー!

アップでは、とてもじゃないけどお見せできた物じゃないですが、人間やってみることが大事!そして子供が使うもの!ということで。

何はともあれ、思い入れのある物が出来ました。

<広告>

子育て投稿募集中!
すくパラぷらすを読むtit-main

 
 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 小学生

<広告>



 - 小学生


  関連記事

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

「相手の親が怒ってます」 学童の連絡に血の気が引いた…息子がケガさせた“相手”とは?【息子が加害者になりました 第17話】 by ゆる子

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

「俺は活動をしなきゃいけない!」頑なな夫が“やめられない理由”【宗教2世と結婚しました #80】 by ぷっぷ

関連記事:

悪事の証拠となる録音を聞かせると…聞き終わったとたんに相手親が?!【図々しい息子の友達を出禁にした話㉙】 by しろみ

関連記事:

図々しい息子の友達が逃げ出すほど恐れる人物…それは?!【図々しい息子の友達を出禁にした話㉘】 by しろみ

関連記事:

スポ少でやりたい放題のボスママにうんざり!不正を暴くべく動き出すことにしたら…【うちは無料タクシーじゃない㉓】by こんかつみ

関連記事:

スポ少のボスママにキレたママ友!「よくぞ言ってくれた」と思ったが、その後…?【うちは無料タクシーじゃない㉒】by こんかつみ

関連記事:

「謝るから○○して」ゲームを盗んだ息子の友達が泣きながら頼んだことは…?!【図々しい息子の友達を出禁にした話㉗】 by しろみ