<広告>

将来youtuberになりたいという娘…。子どもが『youtube』を見るデメリット【youtubeと子どもについて考える③】 by 粥川結花

<広告>


   

 

前回、子どもがyoutubeを見るようになったことで、こんなメリットがありました、ということをまとめましたが

今回は反対にyoutubeを見ることで感じたデメリットについてもまとめてみました。

 

 

 

現在、欲しいおもちゃが増えすぎて

サンタさんも誕生日も来年の誕生日も欲しいプレゼントのリクエストがギチギチに埋まってます

(しかも頻繁に更新される・・・)

これはデメリット・・・というか表現力が増えている、という点ではプラスにもなっているかもしれないですが

やっぱり子どもは影響を受けやすいので

言葉が汚い動画を見たらそのように真似しちゃうんだろうな~・・・って感じています。

 

私の中で、将来の夢でゲーマーとユーチューバーを語るのは

いかにもメディアやゲームにつかりすぎてる現代っ子というイメージが強くてやめていただきたい・・・!と

思っていたのですが・・・・(続きます!)

 

 

次回最終回。「子どもがあこがれるyoutuberに思うこと」-★

 
◆今までのお話はこちらから
【youtubeと子どもについて考える①】

子どもが『youtube』を見るメリット【youtubeと子どもについて考える②】

 

作者:粥川結花さん
粥川結花さんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローして粥川結花さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 女の子, 玩具, 遊び ,

<広告>



 - 女の子, 玩具, 遊び ,


  関連記事

関連記事:

「彼がいる私、羨ましい?」ほほ笑む彼女が隠す“秘密”とは【モラハラ夫を捨てるまで㊾】by 佐伯梅

関連記事:

家事も育児も“消極的”なのに…夫にばかり懐く3歳娘。その“納得の理由”とは【“育児の敵”はそばに居る #4】 by しろみ

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

義親が泊まる夜…準備は産後の妻任せ。夫が語る“家族の幸せ”とは【妻が突然家を出て行きました #28】by ずん

関連記事:

「葉っぱが開いた!?」父の育たない盆栽に起きた“小さな奇跡”【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ164話-10】by 松本ぷりっつ

関連記事:

「話を聞きなさい!」結婚した娘に母の主張が止まらない…その時、父が動いた【あの頃私はバカだった 第73話】by こっとん

関連記事:

「話を聞いてよ!」いくら叫んでも届かない…母が私に“言い続ける言葉”とは【あの頃私はバカだった 第72話】by こっとん

関連記事:

「オイ」…帰宅すると夫が“スマホに向かって熱唱”していた件【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ164話-9】by 松本ぷりっつ

関連記事:

「叱られる?それともお祝い?」疎遠の母親からの電話、“第一声”に凍りついた【あの頃私はバカだった 第71話】by こっとん