将来youtuberになりたいという娘…。子どもが『youtube』を見るデメリット【youtubeと子どもについて考える③】 by 粥川結花 | すくパラNEWS
<広告>

将来youtuberになりたいという娘…。子どもが『youtube』を見るデメリット【youtubeと子どもについて考える③】 by 粥川結花

<広告>

   

 

前回、子どもがyoutubeを見るようになったことで、こんなメリットがありました、ということをまとめましたが

今回は反対にyoutubeを見ることで感じたデメリットについてもまとめてみました。

 

 

 

現在、欲しいおもちゃが増えすぎて

サンタさんも誕生日も来年の誕生日も欲しいプレゼントのリクエストがギチギチに埋まってます

(しかも頻繁に更新される・・・)

これはデメリット・・・というか表現力が増えている、という点ではプラスにもなっているかもしれないですが

やっぱり子どもは影響を受けやすいので

言葉が汚い動画を見たらそのように真似しちゃうんだろうな~・・・って感じています。

 

私の中で、将来の夢でゲーマーとユーチューバーを語るのは

いかにもメディアやゲームにつかりすぎてる現代っ子というイメージが強くてやめていただきたい・・・!と

思っていたのですが・・・・(続きます!)

 

 

次回最終回。「子どもがあこがれるyoutuberに思うこと」-★

 
◆今までのお話はこちらから
【youtubeと子どもについて考える①】

子どもが『youtube』を見るメリット【youtubeと子どもについて考える②】

 

作者:粥川結花さん
粥川結花さんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローして粥川結花さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「粥川結花さんの記事をもっと読む」

-->

 - 女の子, 玩具, 遊び ,

<広告>



 - 女の子, 玩具, 遊び ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

「転園するしかないの!」 ――焦る母が3歳の子に選んだ“まさかの環境”とは?【私は立派に育てたい②】by シオリ

関連記事:

5年目の夫婦生活、やっと前を向けたと思ったのに…彼の様子に、私は“あの雰囲気”を感じていた「うちの夫は子どもがほしくない」第6話:夫の約束① by グラハム子

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

子供の友だちがわが家にロックオン!無料託児所状態に?!【息子の友だちのちょっと困ったお話②】 by あやかず

関連記事:

1人だけお誕生日会から外されても泣かなかった娘。その本音は…【お誕生日会事件⑨~最終回~】 by Ai

関連記事:

友達から笑われたと話す娘がママに確認したかったこと【娘の斜め上な考え方②】 by おはな

関連記事:

なぜこうなった?じじばばが住む1階の信じられない状況「収納しすぎて家失いました」14-引越しがイキナリ過ぎて...その5① by 堀内三佳

関連記事:

意外な登校班の仕組みと、保護者の誰も知らなかった「下校班」の存在【小学生入学前の不安⑯】 by ぴなぱ