<広告>

癒し系のイラストとおもしろ投稿が大反響! 大人気インスタグラマー・みやけさんとは?

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・みやけさんをご紹介します!

2018年にアカウントを開設し、今ではなんとフォロワー数は2万人! 大人気インスタグラマーのみやけさんは、2018年に誕生したヒガシくんの子育てに没頭するワーキングマザー。

プロのイラストレーターさんとして活動されているというだけあって、とても可愛らしいイラストに惹きつけられます! 癒し系のイラストとともに、思わずクスッと笑ってしまう投稿の数々に、みやけさんの抜群のユーモアセンスを感じます。

妊娠期からイラスト日記を始められて、今現在もかなりの頻度で育児日記を更新されています。最近離乳食を始めたというヒガシくんの成長記録はもちろんですが、ママ友さんとの楽しい付き合い方や、産後のトラブルなど、多くのママたちが共感するような投稿ばかりですよ!

みやけさんのプロフィール

もともとは妊娠漫画として始め、
妊婦日記→育児日記になりました!
新米ママがんばります

今回、そんなみやけさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

ママにしてくれてありがとう(4コマ)

 

View this post on Instagram

 

みやけさん(@miyahahama)がシェアした投稿 -


子どもの寝顔を見ていると色々なことが頭に浮かぶというみやけさん。でも、最後に思うことは「ママにしてくれてありがとう」という感謝の気持ちだそうです。

お出かけ前の時間の逆算(3コマ)

 

View this post on Instagram

 

みやけさん(@miyahahama)がシェアした投稿 -


子どもと一緒に出かけるようになると、ミルクの時間や昼寝の時間などを逆算して考えるスキルが確実に上がりますよね。しかし、思わぬアクシデントがつきものなので、決して計画通りにいかないのが辛いところですね……

小児科で母が泣く(2コマ)

 

View this post on Instagram

 

みやけさん(@miyahahama)がシェアした投稿 -


初めての小児科に緊張していたところ、先生の優しい言葉に思わずうるっとしてしまったというエピソード。「ママの不安のためにも保険証がある」という言葉、とてもあたたかいですね。

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

子供嫌いアラサー女子に恋の予感!!彼もその気があるようで…!?【独身と既婚どっちが幸せ?第6話】by ゆりゆ

関連記事:

『警察の見解は?!』警察署で怒る夫の姿に思い出したこと「追われた話⑥」by おまみ

関連記事:

お腹をサワサワする5歳息子。甘えているのかと思ったら…5歳児から非情なアドバイス!by あゆたろう

関連記事:

『こんな小さいのに可哀想!』ホテルで遭遇した嫌味おばさん…【やらかし連発!初めての子連れ旅行②】 by はちなな

関連記事:

不登校ぎみの子の『驚きの家庭事情』 閉ざしていた心の窓が少し開いた瞬間は…【不登校に学ぶ雲の上はいつも晴れ】第2話:不登校ぎみの学生への3大タブー② by UMACO