<広告>

そして断乳へ・・・【貧乳母の母乳育児⑪】 by ぺぷり

<広告>


   

すくパラ倶楽部をご覧の皆さま、こんにちは。
おませな7歳娘と、自由人の4歳息子を育ているずぼら母のぺぷりです。
「貧乳母の母乳育児」第11回目です。

◆前回のお話はこちら

不安ばかりだった授乳時間がいつしか…~母乳中心の日々の中で~【貧乳母の母乳育児⑩】

 

【生後11ヶ月での断乳】

娘が1歳に近づき、周り(同じくらいに出産したママたちの間で)も断乳か卒乳か、という話題が多くなってきました。
ちなみに私と1週間違いで出産した妹は、上の子の断乳に苦労したため、2人目はまだ母乳に執着がない10ヶ月で断乳すると言いました。

たしかに、色んな断乳話を聞くにつれ、本当に大変そうで、それならばまだあまり記憶も執着もない1歳前にするのがいいと思い、11ヶ月になった日に決行することにしました。

最後の授乳を、記念に母にビデオで撮ってもらい、それでおしまいにすることにしました。「ミーミー飲もうか」というと、パッと笑顔になって高速ハイハイで寄って来た娘。

辛いこともあったけれど、いつしかそんな授乳時間がとても幸せ時間になっていました。
数日は寝付き時にグズグズしましたがそれだけで、比較的すんなり断乳が完了しました。

<広告>

◆今までのお話

貧乳母の母乳育児シリーズ

⇒作者:ぺぷり
⇒ブログ こそだて★とりっぷ ぺぷりオフィシャルブログ

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてぺぷりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 子育て, 授乳 ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 子育て, 授乳 ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

夫が用意するのは“妊娠中控えたい食べ物”ばかり!さらに義母まで『あるもの』を…?!【妊娠したら夫が豹変しました②】by 尾持トモ

関連記事:

図々しい息子の友達にイラッ!息子に話を聞くと意外な事実が判明?!【図々しい息子の友達を出禁にした話⑦】 by しろみ

関連記事:

子供は発達障害?きちんと育てたくて離婚したのに、知らずに子供にしてきた事は…【なんでお金を盗んだらいけないの?⑳】by ふくふく

関連記事:

『不倫されたら自業自得』と言う同期。納得できずに言い返したことは…「育休中に夫が不倫してました132」by ももえ

関連記事:

アパートの騒音トラブルは思わぬ展開で終止符!不気味なラストにゾッとする…【産後、上の階に⚫︎⚫︎ザが引っ越してきた話 ④最終話】 by こきあ