絵描き屋さんが描く育児漫画 大人気インスタグラマー・ぶりこさんが気になる! | すくパラNEWS
<広告>

絵描き屋さんが描く育児漫画 大人気インスタグラマー・ぶりこさんが気になる!

ページ: 1 2

<広告>

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ぶりこさんをご紹介します!

フォロワー数はなんと1万人超え! 今人気急上昇中のインスタグラマーのぶりこさんは、1歳の娘さんを育てるママさん。子育てをされながら毎日インスタグラムの更新をされているというから驚きです! 
そしてそんな彼女は、「お絵かき屋 Buriko」として活動する絵描き屋さんなのです。

ぶりこさんは大学在学中に幼稚園教諭の免許を取得したというだけあって、子ども好きということが伝わってくる投稿がとてもたくさんあります! お子さんに対してとても暖かく愛情を持って接されている姿を見て、ほっこりと優しい気持ちになれます。

ぶりこさんのインスタグラムは彼女の子育てに関する考えが数多く詰め込まれており、メッセージ性の高さも魅力のひとつです。特に話題となったのが、「二人目」に関する投稿。「二人目はどうするの?」という質問をされることが多いというぶりこさん。
特に深い意味はなく聞いている人がほとんどでしょうが、その言葉に傷ついている人はたくさんいるはずだと訴えています。
それぞれの家庭でいろいろな事情があることでしょうし、とてもデリケートな問題であることは間違いないはずです。
お相手のことを思うとあまり話題にしないほうがよいトピックなのかもしれませんね。

また、娘さんの成長日記が数多く書かれているのですが、どれもこれも可愛いものばかり! 特に女の子のママたちには共感できることがとてもたくさんあるはずです。ぜひぶりこさんの投稿をチェックしてみてくださいね!

ぶりこさんのプロフィール

1歳の娘との毎日を描いています。

今回、そんなぶりこさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

はじめての幼稚園 前編(8コマ)


近所の幼稚園の園庭開放にはじめて参加した際のエピソードです。次の年に入園を控えるお兄ちゃんやお姉ちゃんたちに負けないほどのパワーで一生懸命遊び倒した娘さん。その姿に成長を感じたとともに、少しさみしかったといいます。

はじめての幼稚園 後編(10コマ)


外遊びはもちろん、室内遊びも堪能した娘さん。大好きな曲が流れてくるとそのテンションはマックスに!(笑) その姿を想像するだけで思わず笑ってしまいました。親が思う以上に子どもたちはどんどん成長していっているのだなと感じることのできる投稿です。

二人目問題(5コマ)


もうすぐ2歳になる娘さんを持つぶりこさんですが、周囲の人たちから「二人目はどうするの?」という質問をぶつけられることが多いのだとか。ぶりこさんの考えにとても共感できました。

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「今なら一人消えてもバレない!」娘の女子グループ分裂に“全力で脱退を勧める母”が最高だった件【反面教師で育児やってますん。】第3話-11 by チャー

関連記事:

恋愛のリアルを描く!インスタグラマー・のむすんさんの魅力を詳しく紹介!

関連記事:

「あの動画、人に見せてるの?」彼のひと言に血の気が引く…【親には言えない 第137話】by こっとん

関連記事:

「これが独身の経済力よ!」妊娠祝いにブランド品を贈る女の本音とは?【独身と既婚どっちが幸せ?第108話】by ゆりゆ

関連記事:

「あの、おかあさん…」連続のお迎え要請。限界の母に先生が“言いかけた言葉”とは?【感染リレーが終わらない⑪】by おぐらあんこ