<広告>

幼稚園の息子への愛情いっぱいの弁当。まさか子どもの負担になるとは・・・!?

<広告>


   

005
006
0007
0008

幼稚園に入園し、産まれてはじめて親のいない
中ひとり広げて食べるお弁当。
親としては、少しでも美味しく食べて欲しいし
ニコニコ笑顔で楽しく食べて欲しいと願うもの
です。

栄養を考えて野菜もいれなきゃ‼
そうそう冷凍物より手作りよね‼
子供が大好きなキャラクターのお弁当にしてあ
げよう‼
朝早起きして、色々下ごしらえして
心を込めて、時間をかけて…

Click here to preview your posts with PRO themes ››

それが、まさか子どもの負担になるとは…

とにかく先生に言われたのが「量」でした。
多すぎると。
それまで毎食食べさせていたわけですから
親である自分が子どもの食べられる量を知らない
訳がないのです‼が、しかし…
そこはやはり自宅と幼稚園の環境の違いです。

・食べる時間が決まっている
・準備や片付けにも時間がかかる
・知らない子と慣れない場所で食べる

親元からあまりはなれず育ってきた子にとっては
(うちの息子は誰かに預けた事すらありませんでした。)
幼稚園は毎日がドキドキです。
そんな中、ギュウギュウ詰めに入ったお弁当。
嫌いな野菜が入ったお弁当。
キャラ弁にしたことで食べにくくなったお弁当。
食べるのに相当苦労したと思います。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

子どもが楽しくお弁当を食べるにはどうすれば
いいのか?

まずは「余裕で完食」することだと先生に教えて
貰いました。

大好きな物を、彩りや栄養などあまり深く考えず
いれてあげる。
茶色ばかりでもいい‼みどりばかりでもいい‼
少なくてもいい‼
子どもがお弁当をピカピカに完食することで
自信がつくんだという事を学びました。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

入園当初は、小さなおにぎり一つと鮭・ウインナー
卵焼き1切のお弁当を持って行っていた息子も
今年から年長です。
量も野菜も沢山食べられるようになりましたし、
何よりお弁当の時間が大好きです‼

1人目の子供で、はじめての幼稚園生活は
ママも子どもも分からない事だらけで、心配や
不安も多いのですが…だからこそ
親子で沢山の学びや発見があると思います。

小さなお弁当ですが、ママの大きな愛が入った
あったかいお弁当。楽しく元気に完食してきて
欲しいですね。

作者:ともぞうさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてともぞうさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 幼稚園 ,

<広告>



 - しくじり育児, 幼稚園 ,


  関連記事

関連記事:

「どうせ大した仕事じゃないでしょ」断っても妻の女子会についてくる夫。昇進した妻の友達に...【女子会に夫を連れてくる友人 #2】 by 音坂ミミコ

関連記事:

新しいターゲットに決めた同級生が思わぬ反撃。笑う彼女に返された“衝撃のひと言”【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#2】by 佐伯梅

関連記事:

「どうして俺を一番に考えないんだよ!」 付き合って10年、初めて知った夫の本心「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ② by グラハム子

関連記事:

幼稚園の保護者会で起きた“予想外の展開”…ママ友たちがざわついた理由とは【セレブママの知られざる一面 #54】 by しろみ

関連記事:

「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実

関連記事:

【おねしょ】しても大丈夫!息子のおねしょを見守っていたら…??

関連記事:

せっかく新調した子供の梅雨アイテムが、まるで役に立たなかった理由とは?

関連記事:

大量のおしっこ漏れのそのワケとは・・・!

関連記事:

突然の腹痛!お絵かき中の子供を置いてトイレに行ったママがみたものは?!

関連記事:

【雨の日】お風呂で水遊びをさせたら…ボディソープもシャンプーもなくなった!!