女の子なら気合が入る洋服選び!出産前に買い込んだはいいけれど… | すくパラNEWS

女の子なら気合が入る洋服選び!出産前に買い込んだはいいけれど…

<広告>


   

kanemoto02

赤ちゃんの服、可愛いですよね!
特に女の子の服は、小さい頃のお人形遊びを彷彿とさせ、子供服売り場に行くと、ついつい目がいってしまいます。
男の子の服も可愛いものはたくさんあるのですが、着ぐるみ系や可愛らしいキャラクター服を着られる年はもう卒業してしまいましたし、本人が嫌がって着てくれません。(そもそも売ってない)

そんなこんなで、性別が9割確定して(お腹のなかで女の子と言われても、生まれてきたら男の子のシンボルが見えていないだけだった!ということもありますが)娘の服を買いにいきました。
息子のときには買えなかったフリルにひらひら!すっぽり被るタイプは首がすわるまで着せづらいよ~、この服は大きすぎるよ~いつ着られるんだよ~なんて思いつつ、まだ見ぬ娘のことを思い浮かべながら買い込む私。
そして、いざ生まれてきた娘に着せてみると…似合わない!?

赤ちゃんだからとか髪が薄いとかだからじゃなく、顔にピンクが似合わなかったのです。
それも成長が進むにつれて顔がどんどんピンクから離れていきます。肌の色か、顔つきか、顔の形か…赤ちゃんといえど、個性はあるんですね。

ピンクが似合うかどうかを決めるのは性別ではなく人そのものなのだと痛感いたしました。

そういうわけで、娘の服からは次第にピンクが消えていき、モノトーンやシックな色合いの服が多い娘。もちろん街中では「女の子…ですか?」と疑問系で話しかけられます。

ごめんなさい、女の子です!でもこの服、似合ってるでしょ?

<広告>

⇒作者:かねもとさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてかねもとさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:かねもと

> 作者ページへ

 - 0歳児, しくじり育児, 女の子 ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, 女の子 ,


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「もう少しで手に入ったのに…」娘を連れ出した義姉のひと言に家族は騒然。追及された彼女が叫んだ言葉とは? 【#52】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

2歳娘を“犯罪者扱い”!どれだけ謝罪しても許されず…保育園のお友達トラブルで話し合いは泥沼に!【保育園の暗黙のルールでトラブりました④】 by 森田家

関連記事:

2歳息子のお風呂嫌いが軽減された『奇跡のワード』と『まさかの弊害』【顔が濡れるのを嫌がる息子とのお風呂がストレスだった話④~最終話~】 by 伊藤ぽんぽこ

関連記事:

自分の気持ちを言うといつも私を否定する母!怒りと悲しみが膨らんで…【兄妹格差 第18話】by こっとん

関連記事:

幼稚園の息子に執拗に付き纏う女の子。注意してもらえるよう先生に頼むと…【触ってくる子⑮】 by ちゅん

関連記事:

ドス黒い感情が止まらない!!!尊重される事のない無価値な私がたどり着いたところ【兄妹格差 第17話】by こっとん