<広告>

産後のトラブルを赤裸々に描く! 大人気インスタグラマーのひつじさんをご紹介!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ひつじさんをご紹介します!

2019年9月にアカウントを開設され、今ではフォロワー数がなんと1万人! 大人気インスタグラマーのひつじさんは、2歳の息子さんを育てるママさん。

内気な性格でご自分のことを「コミュ障」と称しているひつじさん。公園でたくさんの子ども達とその親を見ると少し緊張してしまうというエピソードに多くの方達から共感の声が上がっています。

うつ病の治療経験もあるというひつじさんにとって、初めての出産と子育ては楽しいことももちろんありましたが、大変だったこともたくさんあったそうです。特に産後の精神状態を保つことがとても難しかったといいます。

彼女のインスタグラムが一躍脚光を浴びたのは、「会陰切開が治らなかった話」や「出産レポ〜ふつうに痛かった無痛分娩〜」などの投稿シリーズです。無痛分娩や会陰切開などは、出産される方にとってすごく気になるワードかと思います。それらの実体験を詳しくマンガにされているので、これから出産を控えている方などにぜひチェックしていただきたいインスタグラマーさんです!

ひつじさんのプロフィール

イヤイヤ期ど真ん中、2歳児のママ。
絵が雑でごめんなさい。

今回、そんなひつじさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

イラッとした言葉(6コマ)


よく耳にする「ママが怒られるよ!」という言葉にいらっとするというひつじさん。なぜダメなのかという理由をきちんと教えてあげられる大人になりたいですね!

母だって1人の人間(7コマ)


自分が親になってから母の偉大さに気付いたと同時に、母だって1人の人間なのだということがわかったというエピソードです。無条件で守ってくれて、必要なものは用意してくれるのは決して当たり前ではないという言葉にとても共感できる投稿でした!

出産レポ その2(7コマ)


破水をしたためそのまま入院をしたというひつじさん。その後陣痛促進剤を投与してから激痛が走ったそうです。しかし、子宮口が開くまで麻酔を入れてもらえないという事態に途方に暮れたそうです… 無痛分娩のイメージが覆されるかもしれない投稿でした!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

上から目線のママ友に“正論一撃”!これで解決かと思いきや…繰り出された新たな一手【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

動かない私の代わりに義母がしてくれたことは…【娘っ子と小学生新聞①】 by さとまる

関連記事:

母として負けられない!5歳娘との真剣勝負 by わかまつまい子
汚い。先生から受けた体罰と虐げ。

関連記事:

授業参観中トイレに行きたいと伝えると…先生が呟いたひどい言葉【学校で先生に怒られてるなんて親に言えなかった①】 by あみな

関連記事:

2人の男の子を育てる30代ワーママのリアルを描く!大人気インスタグラマー・ぼちゃさんが知りたい!

関連記事:

「塾講師の限界は40歳?」さりげなく生徒に聞いてみると思わぬ返事が…! by ペーパーおばさん