毒親を反面教師に! 大人気インスタグラマー・うにわさびさんってどんな人? | すくパラNEWS

毒親を反面教師に! 大人気インスタグラマー・うにわさびさんってどんな人?

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・うにわさびさんをご紹介します!

2020年4月にアカウントを開設されてから人気が急上昇し、現在のフォロワー数はなんと1万1000人を突破! 大人気インスタグラマーのうにわさびさんは、

育児や家族との関係性で悩む方達に向けて、ご自身の過去の経験を発信されています。

彼女の投稿の中で印象的なのが、うにわさびさんのご両親との確執です。特にかなり毒親だと話すお母さんとの関係性でずっと悩まれていたといいます。

うにわさびさんへの愛情が違う方向へ向かってしまい、過干渉やDVなどに走っていたというお母さん。うにわさびさんは、そんなお母さんにまるでおもちゃのように扱われ、成人するまで辛い日々が続いたそうです。

うにわさびさんは現在結婚をされ、ママとしてお子さんを育てています。親の立場になって、さらに実の母親の異常さに気がついたといいます。子育てをしている中で、絶対に母親のようにならないと心に誓っているそうです。

そんな彼女お壮絶すぎる過去に興味のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

うにわさびさんのプロフィール

*過去の出来事から学んだ事を漫画にしてます。
(毒親、いじめ、過食症、精神疾患、痴漢トラブル)
*育児や家族との関係で悩む方の励みになれば嬉しいです!
*毎朝7時頃更新
現在は楽しくワーママしてます→@unifamily_uni

今回、そんなうにわさびさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

母と算数(10コマ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

うにわさび(@uniwasabi_m)がシェアした投稿 -


母親に算数を教えてもらっていた際のエピソード。何か課題ができなかったときに過剰に反応し、罵声と暴力を振るわれてしまっていたといううにわさびさん… 想像しただけでだけで胸が痛くなる投稿です。

母と私と小さな目(7コマ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

うにわさび(@uniwasabi_m)がシェアした投稿 -


目が小さいことを両親からからかわれていたといううにわさびさん。アイプチなどで二重にすることを覚えた母の二重に関する執着は、その後どんどんエスカレートしていくのでした…

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

生後10ヶ月の次女と時々視線が合わない?健診で目について相談してみることにしたものの…【この子の目って斜視ですか?⑧】 by ぴなぱ

関連記事:

やましい事でもあるの?自分のゴミをどうしても持ち帰ろうとしない『あの子』【うちの子は絶対に盗んでません!第36話】 by こっとん
テントに戻ると驚くことが

関連記事:

家庭で性教育はいつ教える?娘たちに教えるタイミングを計っていると…【小学生と性犯罪と“はどめ性教育”⑪】 by あみな

関連記事:

一歩間違えば大怪我!自転車の車輪に木の枝を挟もうとした子に私は…!【許せない!とあるやんちゃ坊主に付きまとわれた話③】 by ぺ子

関連記事:

お母さんに対して隠し事ばかりしている『あの子』 原因はお母さんの“アレ”なのでは…?【うちの子は絶対に盗んでません!第35話】 by こっとん