<広告>

小1の息子に一人で帰宅をお願いすると……【一人で帰宅①】 by ふぇりーちぇ

<広告>


   

コロナ禍で延期になっていた2歳3ヶ月健診の
お知らせが届きました。

受付は13時30分から。
お迎え場所にゆうたが帰ってくるのは、
だいたい15時前。
普通に考えたら、間に合うのですが、
健診って、遅々としてなかなか早く終わることない。
幼児がすんなり健診受けられるわけないし、
時間がずれこんじゃうのも当たり前。

たぶん大丈夫だろうけど、
万が一のことを考えて、一人で帰ってきて、
カギを使って家に入るっていうパターンも
考えておかなきゃならない。
もう小1になってずいぶん経つし、
いけると思う。

ただ、通学路に大きいマンションが工事中で、
でっかいトラックが行き来してる。
交差点にコンビニがあって、
青信号めがけて敷地内から出てくるから
歩行者あんまり見ていないっぽい。
そんな、デンジャラスゾーンがあるんです。

私が子供の頃通っていた小学校は住宅街の隣にあって、
徒歩2分くらい、田舎だし、そうそう
車なんて通らない。
そんな感じだったから、
今のゆうたの通学路はめっちゃハラハラする。

コンビニのある通学路は、
ボランティアの旗振りのおじいさんが
立っているのでたいてい見守って
くださいます。
けど、心配なんですよね~?

<広告>

⇒作者:ふぇりーちぇさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてふぇりーちぇさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:ふぇりーちぇ

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

仲良しのママ友に息子を2歳入園させることを伝えると…「おめでとう」の後に続いた意外な言葉【「2歳入園」はズルいこと?ママ友はフレネミー③】 by ゆりゆ

関連記事:

重度の悪阻症状に関する投稿で話題沸騰中!大人気インスタグラマーのもしゃもぅさんが気になる!

関連記事:

空気入れを使って息子が真剣に空気を入れていた物は…まさか靴?! by あゆたろう

関連記事:

ゲームで知り合った人に連絡先を教えていた中2の娘。次に求められたことは… 【中学生の娘がSNSで脅された!?⑥】 by さやけん

関連記事:

毎日朝の8時から我が家に来る『あの子』 「普通にダメだろ」夫の言葉を聞いていた長女が…【うちの子は絶対に盗んでません!第57話】 by こっとん