ふてくされながら登校した小1息子。下校時は……【一人で帰宅②】 by ふぇりーちぇ | すくパラNEWS
<広告>

ふてくされながら登校した小1息子。下校時は……【一人で帰宅②】 by ふぇりーちぇ

<広告>

   

◆前回のお話

小1の息子に一人で帰宅をお願いすると……【一人で帰宅①】

 

一人で帰ってきてもらうかもしれないと
伝えたその日は、ずっとふてくされていました。

時間を見せて、だいたいこれくらいに終わるから、
自転車でこれくらいかかって、間に合う可能性高い。
何度説明しても、聞く耳を持ちませんでした。

 

当日…

 

朝からしかめっ面。
言葉も少なかったです。
早く帰ってこられるように頑張るからと
伝えても変わりませんでした。

 

そして、下校時…

 

なんなん~!ぜんぜん楽しそうじゃん。
一生懸命自転車をこいて帰ってきたのに…。
なんとか間に合って、スーパーにもちょこっと寄ることが
出来ました!
まだふてくされているんだろうと思っていましたが、
小学校が楽しかったのか、
めーっちゃ笑顔でした。

これで自信を付けたのか、4コマ目のセリフです。
車さえ気を付ければ、ぜんぜん帰ってきてほしいのですが、
自宅マンション前は、トラックの抜け道にされ、
カーブになっているから、急に飛ばした車が現れるので
本当に怖い。

左右確認したら、さっさとわたるんやで!って
言い聞かせています。
全員が、ちゃんと前方を見ている運転手とは
限りませんしね。

あと、ドコモのキッズケータイを持たせています。
距離がありますしね。
正確な位置がわかって便利です。
それに学校の校門を出たら親のスマホにメールがくる
有料サービスにも入っています。

これで、だいたいの位置を判断して、
お迎えに行ってます。

通常なら、学校に慣れて一人で帰宅出来るように
なっているはずなのですが、まだまだですねぇ。
集団登校が早く始まってほしいです。

<広告>

⇒作者:ふぇりーちぇさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

フォローしてふぇりーちぇさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ふぇりーちぇさんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

指導員さんが夫を激励!モニタリングで分かった『育児のしづらさ』の理由【泣いて笑って発達障害~療育を知らない世代の私たち~⑧】 by ワンタケ

関連記事:

台湾で子育て頑張ってます! 大人気インスタグラマー・樋口みみさんが気になる!

関連記事:

離乳食完全拒否の娘に市販のベビーフードを試してみたら?【離乳食を食べない娘④】 by ぶちねこなみ

関連記事:

体調不良で休んでいるママに3歳の息子がかけた言葉は?! by ありこ

関連記事:

娘の選択に感動!お父さんと半分こで食べるおやつ by さやこ