<広告>

生後間もない時期の大手術を乗り越えて 大人気インスタグラマー・uwabamiさんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・uwabamiさんをご紹介します!

フォロワー数は、なんと7200人! 今子育て世代に今大人気のインスタグラマーのuwabamiさんは、旦那さんのムトウアキヒトさん、奥様のはらだかおるさんによる夫婦によるアーティストユニットです。2020年に娘の「赤さん」を出産されてから、子育てに関する内容を中心に投稿されています。

Uwabamiさんのインスタグラムの魅力は、夫婦力を合わせて子育てをしている姿を描いているところでしょう。二人三脚で初めての育児に奮闘している様子はとても好感が持てますし、多くのママたちからの反響も多く集まっています。

そんなuwabami家族の皆さんは、赤さんが生まれて間もなく大きな試練と向き合うことになったといいます。肺静脈が生まれつきない状態で生まれてきた赤さんは、大きな病院に転院して大手術を受けたそうです。手術は無事に成功し、家族の絆が深まったと話すuwabamiさんご夫婦。これからの活躍にも注目したいですね!

uwabamiさんのプロフィール

ムトウアキヒト、はらだかおる&子によるファミリーアートチーム。
オリジナル画法「キャラストレーション」を確立。ライブペイント、イラスト、絵本制作、アニメーションなど幅広く活動中。
アニメーション『ボンとハレトモ〜古代遺跡で大慌て〜』は、こどもアニメーションフェスティバルグランプリをはじめとする数々の賞を受賞。
小中学生の教科書の挿画なども手がける。最近は子育てマンガも制作し、各種SNSにて情報配信中。

公式ウェブサイト:http://uwabami.jp

今回、そんなuwabamiさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

赤さんの手術(10コマ)


赤さんを出産後、肺静脈がないと告げられたはらださん。大きな病院へ転院し無事に手術が終わったというエピソードです。赤ちゃんの手術は体にボールペンを入れるくらいの感覚という言葉にとても衝撃を受けた投稿でした!

早朝のコンビニ(4コマ)


たまにある赤さんの早朝の覚醒タイム。ママの体力が限界の時はパパの出番。覚醒する赤さんを落ち着かせるべくただただ歩いてコンビニに行くというエピソードでした。ママのことを思いやるパパの優しい気持ちを感じる投稿でした!

赤ちゃんの服のタイプがわからない父(4コマ)


赤さんがちょこっと吐いてしまい、着替えを持ってきて欲しいと頼まれたパパ・ムトウさん。「コンビ」や「ロンパース」という赤ちゃん服が分からないムトウさん独自のワードがとにかく面白い投稿でした!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「不安なのはみんな同じ!」母の言葉に夫の心が揺らぐ…その時、子が見せた意外な姿【マンフル夫 #23】 by 尾持トモ

関連記事:

「は?私を疑ってるの?」証拠指摘に逆上するママ友。皆の前で放った言葉は【セレブママの知られざる一面 #39】 by しろみ

関連記事:

「お母さんにとって私は何?」長年愚痴を聞かされ続けた娘の反撃に、母が“まさかの反応”【血はつながってるのに会話が成立しません #27】 by nekoneko

関連記事:

「戻った方がいいんじゃない?」転園先で母を震えさせたママ友の“怖い”忠告【私は立派に育てたい #11】by シオリ

関連記事:

息子と2人のお留守番くらい何とかなると思っていた夫が目にした想定外の事態【実力②】 by うさみかあさん

関連記事:

1歳半でしゃべらない娘のために専門家が提案してくれたことは…【長女ななの発達の話⑨】 by まめすけ

関連記事:

メガネ壊れて車が運転できない・・・迫るタイムリミット!試行錯誤の末出した結論は・・・【登園&出勤でパニックになった話③】 by グッドスリープ

関連記事:

胡麻を炒る香りが漂ってきた途端、娘の肌に現れたものは…【娘の食物アレルギー②】 by 絵筆ちゃんのお母さん

関連記事:

抱っこ紐を使って初めてのお散歩。はりきるママがしゃべり続けた結果… by まむさん