着替えた後もままならない!?大変だった経験から学んだ"教訓"【息子の写真館デビュー④~最終話~】by ヤマモト | すくパラNEWS
<広告>

着替えた後もままならない!?大変だった経験から学んだ"教訓"【息子の写真館デビュー④~最終話~】by ヤマモト

ページ: 1 2

<広告>

   

今までのお話

 

 

 

【別の衣装に着替えることに!】

 

撮影中、一筋縄ではいかなかった息子。

普段着に近い半袖半ズボンの衣装に着替えて、調子もよくなってきた!?

……と思ったら気に入らない小道具は持たないぜ!という姿勢は健在でした。

 

せんす、せんすが持ちたかったんだね…粋で可愛いね……

(けど、和服のときに持ってもらえたらよかった…かな…?ねぇ、息子さん……)

 

その後、スタッフさんが隙を見てせんすを回収してくださって撮影に入りました。

おおむね和やかに進行しましたが、こういうこともありました……

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

ページ:
1 2

フォローしてヤマモトさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ヤマモトさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - しくじり育児, 男の子 , ,

<広告>



 - しくじり育児, 男の子 , ,


  関連記事

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

ママに聞かれてビックリ!息子がこっそりと喋っていた内容は…?!2歳児秘密の猛特訓 by フナ

関連記事:

発語が遅いと言われた息子の3歳児健診。不安なことは他にもあって…?!【末っ子ミーのおともだち生活(45)】 by ユウ

関連記事:

兄弟間の差を感じていた旦那が、2児の父になり思うこと【第二子が産まれて42】 by ぴなぱ

関連記事:

育児ってもしかして簡単なんじゃ…?油断した私に起こった出来事【出産4日目で育児の洗礼!?産後すぐの大パニック①】by chiiko

関連記事:

子どもの「ピアノやってみたい」の一言を逃したくない!!【我が家の習い事事情②】 by 龍たまこ