<広告>

【子供の髪のセルフカット】なすすべなし!ドツボにはまった失敗とは?!

<広告>


   

子どもの髪のセルフカットで失敗

最終的に大幅な眉上前髪(しかもざっくばらん)になってしまい、後日、美容院で切りなおしていただきました。
こんなことになるなら最初っから美容師さんにお任せすればよかった・・・!

原因ははさみを横に入れるせい

これも下手な人(=私)あるあるなのですが、はさみをついつい横に入れがち・・・。

横に入れると斜めに一直線になったり、眉上でザクッと切りそろってしまったりするので要注意です。

子どもはカットの途中でもじっとしていないから余計に難しいですよね。

ちなみに私は自分の前髪を切るときもハサミを横に入れるので毎回パッツンめになってしまっていました・・・!

苦手な人ほど「すきばさみ」を使うべき

こんなカットど下手な私ですが、すきばさみを使うようにしたらこのようにいきなりざっくり短く切ってしまう失敗をしなくなりました。

また、すきばさみだったら、たとえ大幅眉上ラインにハサミを入れてしまっても切りそろうことはないので後からちゃんとフォローすることが出来ます。

カットが苦手という方ほど、すきばさみをご活用ください(笑)

関連記事:新しい髪型を見て大ショックの姉を、受け流す弟はプレイボーイ!?

関連記事:人生最初のつまずき!?超ラブリーヘアなのにオヤジ顔の赤ちゃん

関連記事:前髪を切りすぎた!美容院で失敗した時の家族の反応。

<広告>

作者:粥川結花さん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローして粥川結花さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 幼児 ,

<広告>



 - しくじり育児, 幼児 ,


  関連記事

関連記事:

大人しい保護者にだけ厳しい担任。そんな担任に意味深な発言をする保護者とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #7】by 佐伯梅

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「かれこれ3時間…」夫に取り入り居座る隣人たち。妻の拒絶で豹変、放たれた“理不尽なひと言”とは【我が家に依存する迷惑親子 #25】by みつけまま

関連記事:

「2時間くらいダメかな?」産後2ヶ月、夫が再び“外出”へ…子どもが寝たなか訪れた予想外の訪問者【宗教2世と結婚しました #71】 by ぷっぷ

関連記事:

赤ちゃんヘルメット着用の生後10ヶ月息子。突然「どすん」と不穏な音がして…【つかまり立ちを始めた息子が転んで出血が止まらず焦った話①】 by きのとん

関連記事:

ついに無視の真相が判明‼️しかし、その理由に驚愕…【ママ友から突然、無視をされるようになった話④〜最終話〜】 by 森田家

関連記事:

3歳児クラスに響き渡った泣き声。子ども同士のトラブルを仲裁しようとすると…【保育園エピソード〜A君の予想外の行動〜前編】 by 月野あさひ

関連記事:

空港で5時間待ち!ぐずる子ども達を置いて旦那が向かった場所は…【お盆に義実家へ行ったら毎日地獄だった①】 by まるちゃん麺

関連記事:

実家に帰った途端に発熱した3歳娘。慌てて検査を受けた結果は…【娘が骨折した話⑦】 by みほ