【家族で節分】鬼のお面も豆もバッチリ用意したけれど、娘が豆まきをせずしたことは…?by 東條さち子 | すくパラNEWS

【家族で節分】鬼のお面も豆もバッチリ用意したけれど、娘が豆まきをせずしたことは…?by 東條さち子

<広告>


   

5

節分の日

夫に鬼の仮面をわたして「アンタはオニね。」

娘トーコには豆をわたし「アンタはオニが来たらこれをぶつけてやっつけてね。」

夫「グア~~!オニだぞー!!」

すると・・・

ぽりぽりと豆をかじる娘。

オニ、ある意味豆に負ける。

<広告>


「赤んぼってみんな天使なの?」をもっと読む
+

 

フォローして東條さち子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - イベント, 女の子, 赤ちゃん ,

<広告>



 - イベント, 女の子, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

子どもを望まない夫、子どもがいるバツイチの彼 ――ふと頭に浮かんだ“次”のこと「うちの夫は子どもがほしくない」第7話:仕事② by グラハム子

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

突然話し始めた娘。一気に発語の坂を上り続けたが、他の子と比較すると...【長女ななの発達の話㉖】by まめすけ

関連記事:

小学生になってからの、長女の私服選びは…?【こだわり強めな長女の服装問題⑰】 by ぴなぱ

関連記事:

思春期の娘への対応を『声をかける』から『見守る』へシフトチェンジした結果…【娘と母と思春期の葛藤⑥】 by おかゆ

関連記事:

ついに履けるズボンを発見!入学準備も整いいよいよ小学生に【こだわり強めな長女の服装問題⑯】 by ぴなぱ

関連記事:

ニキビだらけの私は周りが怖い…被害妄想が癖になった中学時代。高校に入ると…【乳児湿疹と私達家族の肌トラブル④】 by すじえ