<広告>

空港で5時間待ち!ぐずる子ども達を置いて旦那が向かった場所は…【お盆に義実家へ行ったら毎日地獄だった①】 by まるちゃん麺

<広告>


12

   

どうもどうも!まるちゃん麺です⭐︎

 

盛ら…ない!!

嘘つ…かない!!!

等身大さが売りのアカウント、まるちゃん麺をこれからもよろしくお願いします!!(訳:私のモヤモヤ話を聞いてください)

 

今回描かせていただくお話は…お盆での出来事です…!

 

 

初っ端から穏な空気を出しますよ…

 

 

 

時は遡ること1ヶ月前…

私の病院でコロナの抗体価の検査をしたところから始まります。

 

 

 

コロナな世の中になってから早数年…

 

旦那の実家は北の国なので飛行機に乗っての移動になるため、そして私と旦那の仕事柄(二人とも医療職)、ずっと帰省を自粛を続けていました。

 

今回の帰省はおよそ3年ぶりで、2歳の娘は生まれて初めての飛行機旅行になりました。

 

 

 

 

 

私の実家帰省、家族旅行などは基本的に全てスケジュールから旅行の手配、旅費も私がまかなっていました。

※私自身、自分で調べたり予定を立てたりするのが好きな性格なので、昔から友達との旅行や食事会でもそういう立ち位置をやっていました。

 

 

しかし、今回は超久々の旦那実家への帰省!!

嫁あるあるかもしれませんが、いつもと同じ旅行のようにはいかず、気分がなかなか乗らない私…(仕事が忙しかったのもありますが←言い訳)

それに比べ、もうウッキウキの旦那

 

なので…全部任せちゃいました⭐︎⭐︎⭐︎

 

しかし、この判断が…

 

のちに地獄の始まりになってしまうのです…

 

 

 

 

 

空港に ご、、5時間だと…?????/(^o^)\

(2歳児と5歳児と一緒だお????)

思わず耳を疑うよね!!!

 

 

 

そう…我が家は車移動だったため、空港の駐車場にいつも停めています。

使ったことある方はご存知かもしれませんが…まぁ、この空港の駐車場に停めるだけで時間がかかるかかる…

 

数年前(コロナ前)に夏休みで利用した時は、

駐車場に入るだけで90分以上かかってしまい、←某アトラクションレベルww

(私はその時先に息子と降りてチケットの手続きと荷物の預かりをしていた)

旦那が危うく乗りそびれてしまいそうになった過去があったのでした…。

 

今回はそんな国内線駐車場を避けて、国外線駐車場に停めたため、過度な混雑を避けることができました。

 

でも、それにしても5時間てwwww

 

 

 

 

勿論モヤります…。でも今回はオール旦那プレゼンツなので文句を言う資格が私にはなかった…。(お金も全部出してもらったしね!←一番の理由ww)

 

 

でも嘆いていても仕方ありません!

子ども達を引き連れ空港内の隅から隅まで練り歩きます!!

 

 

 

 

 

すると旦那が…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてまるちゃん麺さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:まるちゃん麺

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - 2歳児, トラブル, ママ, 子育て, 子連れ旅行, 帰省, 幼児, 旦那, 4歳児~ , ,

<広告>



 - 2歳児, トラブル, ママ, 子育て, 子連れ旅行, 帰省, 幼児, 旦那, 4歳児~ , ,


  関連記事

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「話にならない…」元妻の“娘への持論”にため息。繰り返し言われた“ある一言”は?【あの頃私はバカだった 第74話】by こっとん

関連記事:

「このままじゃ離婚されても仕方ない…」夫が思い知った“自分の情けなさ”と“妻の本音”【天国に行ってきた話 #35】 by みとみい

関連記事:

「20km?余裕でしょ」チーム戦トレイルランで夫が迎えた意外なラスト【松本ぷりっつのダンナ50歳、楽しく健康イケオジ部!】第5話:「イケオジ目指し、トレイルランに参加した!」 by 松本ぷりっつ

関連記事:

「その服、どちらで?」転園初日、初対面ママから笑顔の圧。私が決意したことは【私は立派に育てたい #7】by シオリ

関連記事:

「大袈裟過ぎない?」行き渋る妻に、夫が放った“まさかの一言”とは【妻が突然家を出て行きました #12】by ずん