<広告>

外食中に腕に火傷をして病院で処置してもらった0歳の息子。その翌日に…【1歳の誕生日の前日に大火傷し、初めて大きな病院に行った話④~最終話~】 by まるちゃん麺

<広告>


12

   

どうもどうも!!今宵もあなたに向かってフォーリンラブ♡まるちゃん麺です!!

 

さて、0歳火傷〜のお話も最終話となりました!

実はすくパラさんから『次回の唐沢寿明談義も楽しみにしてます!!!』って言われまして…

 

今まで好き勝手に書いといてアレなんですけど←

 

『えっっっ???いいの????育児も投稿内容も全く関係ないのにいいの???』

と、びっくらこきました。

すくパラさん……

 

そのスタンス、私……

 

嫌いじゃないです(どーーーーん)←ウザ絡みすみません。えぇ。至ってシラフです。

 

 

そういえば、唐沢夫妻には子どもがいないんですよ。知ってました?

 

あんな超AAA級遺伝子を残していないなんて勿体無い気もしますが(私が欲しいくらいです。。おっと、本音が!!)、どうやらお二人の生い立ち等にも関係しているようで、結婚した時にお互い合意で決めたらしいです。

 

趣味嗜好も全く真逆のお二人ですが、一緒にいる時間をとても大切にされているようで、とにかくくっついているそうです…ハァハァ(妄想でご飯おかわりできる)

夜寝るときは今だに手を繋いで寝るとか…(←これすごくない??)

 

付き合いたてのカップルか!!!!!!!

 

更にバラエティ番組などで奥様の女優業の質問を受けると

 

『俺は山口智子のもっとすごい姿見てるからね…(にやり)』

 

とちょっと色々妄想を掻き立てられる受け答えをしちゃうお茶目な唐沢寿明が

 

やっぱ好っきやねん…!!!!!!!

(毎度毎度ご清聴ありがとうございます。)

 

 

◆今までのお話

【1歳の誕生日の前日に大火傷し、初めて大きな病院に行った話】シリーズ一覧

 

 

病院にて処置をしてもらったハルは、その翌日…

 

 

無事に1歳の誕生日を迎えることができました!!!

 

 

 

初めてこんなに沢山の人にお祝いしてもらい、みんなの嬉しそうな楽しそうな雰囲気にハルもつられてニコニコ♪

(この日、私の両親もお祝いしにわざわざ県境を越えて来てくれました♪)

 

 

もちろん、一番のお楽しみは……

 

 

 

 

オモチャのプレゼント!!

 

沢山もらったのでオモチャ部屋が一気に潤ったのを覚えています…(笑)

 

 

 

そして……

 

一升餅イベント!!

 

あーんど(&)

カード選び!!!

 

(みんなが揃っているのでここぞとばかりにイベントを盛り込みました)←やっぱ初めての子は色々調べて張り切ってしまいますよね??・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

 

 

一升餅は重たい餅が入ったリュックを無理やり背負わされ、訳も分からず直立で泣いていました(笑)

まぁ、泣けば泣くほど元気な子どもになるそうなので良しとします!

あと立ち上がれると身を立てられる。という意味もあるそうですよ⭐︎

 

※泣いても泣かなくても、立てても立てなくても縁起が良いそうです!

 

カード選びでは火傷をしているとは思えないくらいの俊敏な動きを見せてくれました。

しかも2枚取り…この場合は二兎追っても両方ゲットできるという解釈でOKなんでしょうか…?

 

 

 

しかし…

 

どんなに楽しくしていても、やはり痛々しい包帯を見てしまうと少し胸が痛くなります…。

 

そんな私を知ってか知らずか、ハルは………

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

 
12
 

フォローしてまるちゃん麺さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:まるちゃん麺

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - 0歳児, 1歳児, しくじり育児, トラブル, ママ, 怪我, 旦那, 誕生日 ,

<広告>



 - 0歳児, 1歳児, しくじり育児, トラブル, ママ, 怪我, 旦那, 誕生日 ,


  関連記事

関連記事:

産後1ヶ月、泊まりにきた夫の親。これが俺の『理想の家族』…悦に入る夫の前で、妻が目にした光景は【妻が突然家を出て行きました #27】by ずん

関連記事:

「一人息子に望むことはこれだけ…!」諦めない義母が夫婦に仕掛けた“思わぬ作戦”【夫婦ふたりじゃダメですか? #3】 by 尾持トモ

関連記事:

「この子の家で“何か”が起きている!」 幼稚園の先生が怪しんだ“サイン”とは【戦いごっこが招いた誤解 #3】 by かかじり

関連記事:

この人、距離感近すぎない? ――転園先ママが態度急変、親しげにかけられたひと言は【私は立派に育てたい #13】by シオリ

関連記事:

「黙って言われたことをやりなさい」…それってアリ?疑問だらけの会社へ反撃開始!【お局率90%の職場に入社した話#14】by こんかつみ

関連記事:

体調不良の新入社員…救いのはずが、母が持参した“品”に不安が押し寄せる【あの頃私はバカだった 第121話】by こっとん

関連記事:

「旦那さんと一緒に赤ちゃんが産まれる瞬間を迎えたいですか?」その問いに妻は…【それでもママ友になれますか?66話】by まろ

関連記事:

育児中でも『女』を捨てないママ ――息子が突きつけた“ひと言”とは?【女を捨てるなんてありえない! #4】 by 音坂ミミコ