<広告>

親バカで癒される投稿が盛りだくさん!大人気インスタグラマーのゆのさんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ゆのさんをご紹介します!

2021年6月に初投稿をされて以降、メキメキとフォロワー数を増やしていき、現在のフォロワー数はなんと8,200人を突破!大人気インスタグラマーのゆのさんは、2歳の長女・ゆらちゃんを育てる子育て奮闘中のママさんです。

ゆのさんのインスタグラムで話題となったのが、娘のゆらちゃんの寝かしつけに関する奮闘記をまとめた「0歳児が寝かしつけ0になった話」シリーズです。

生後間もない頃からまとまって寝ることがなかったゆらちゃん。そんな娘さんの寝かしつけに悪戦苦闘した親子の記録がまとめられています。タイトルにあるように0歳児の段階で寝かしつけがいらなくなったというから驚きですね!

寝かしつけがなかなかうまくいかないママや夜中の授乳の間隔がなかなか空かなくて困っているというママたちもぜひ参考にしてもらいたい内容です! ぜひ参考にしてくださいね!

ゆのさんのプロフィール

2歳娘の育児に毎日目玉ぐるぐるな新米おかーさん、ゆのと申します。
おてんば愛娘ゆらさんと、優しき巨人ととの3人家族です。
「自分だけじゃないんだ」と思ったりふふふっと笑ったり… 大変な日々のひとときに、ホッと一息ついて読んでもらえたらと思いながら、マンガを描いています!

今回、そんなゆのさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

0歳児が寝かしつけ0になった話 その1(コマ)


娘さんのねんねにまつわる試行錯誤の日々を描いた投稿シリーズです。どのような経緯で一人で寝られるようになったかについてわかりやすく解説されています。寝不足で悩んでいるパパやママたちに是非チェックしてもらいたい内容です!

0歳児が寝かしつけ0になった話 その5(10コマ)


赤ちゃんがご機嫌で起きていられる「活動時間」を意識して行動をするようになったゆのさん。お散歩に出かけて寝かしつけることができても、なかなか自由に行動できないことに孤独を感じてしまうゆのさんなのでした。同じような境遇のママたちからたくさん反響が集まった投稿です。

0歳児が寝かしつけ0になった話 その8(8コマ)


寝不足と疲労、そして産後のズタボロのメンタルでとても疲弊していたゆのさん。なかなか寝付かない娘のゆらちゃんをあやしながら、すやすやと眠る旦那さんに対して負の感情を抱いてしまったそうです。同じような経験をしたママたちから共感の声が集まった投稿です。

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

毅然と立ち向かうママに、言葉を失うママ友。これで解決かと思いきや…【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

「俺と恋愛してみたくない?」うぬぼれ男の口説き文句に、人事部女性が見せた“思わぬ素顔”【自称・「いい男」と結婚しました #46】by ちゅん

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

職員を悩ませていた噂の保護者は姿を消し、担任は退職。だが“あの人”はまだ園にいて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #18】by 佐伯梅

関連記事:

コロナ感染者が出て保育園が突然休園?!会社を休めないママは…【忍び寄るコロナ①】 by あゆたろう

関連記事:

寝かし付けバトルの本当の敵とは何か!?ついに試合終了の笛が鳴る!【寝落ちしたくない母の負けられない戦い④~最終話~】 by 星田つまみ

関連記事:

すえっこからの被害に遭い怒った姉が放った一言【うちのすえっこ11話-3】 by 松本ぷりっつ

関連記事:

まじめにふまじめに育児中!大人気インスタグラマー・ふじこさんが気になる!

関連記事:

訳あっての会社経営by べの字