ママのダイエットの天敵!【子供の食べ残し】には○○で一石二鳥!!

<広告>


   

すくパラ倶楽部16-

子供達と外食すると、食べ残しが多くてもったいないなーと思うことがよくあります。

傷みやすそうなものはだめですが、ドーナツをちょっとかじっただけとか、パンの残りなどいつも持っているポリ袋に入れて持ち帰ってしまいます。

最初の頃はもったいないなと思うと親が食べたりしていたのですが、これじゃただでさえお腹のあたりが気になるのにまずい!と思って袋を常備するようになりました。

食べ物に限らず、ごみが出たけど近くにゴミ箱がないときなどゴミ袋にしたり、タオルが濡れてしまったときに袋に入れれば他の荷物が濡れないので重宝しています。

◆関連記事◆
【子供の食事】ママを悩ませる産後ダイエットの敵「食べ残し」と子供の「あとで食べる」対策!!

チーズトーストのチーズだけ。海苔おにぎりの海苔だけ。子供の変な食べ方へのママの対抗策!

<広告>

作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 外食 ,

<広告>



 - しくじり育児, 外食 ,


  関連記事

関連記事:

幼稚園の保護者会で起きた“予想外の展開”…ママ友たちがざわついた理由とは【セレブママの知られざる一面 #54】 by しろみ

関連記事:

「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「その大学に医学部ないよ?」信じていた彼氏との関係が崩れる瞬間――彼女がすかさず放った“ひと言”とは?【親には言えない 第158話】by こっとん

関連記事:

「今からじーさん先生が来るけど、腕は確かだから」出産直前に告げられた衝撃のひと言「子育てバッチコイ!8話-17」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「ヤマダタロウさんって知ってますか…?」苦手なクラスメイトを巻き込み、彼女が接触した“ある人物”とは?【親には言えない 第157話】by こっとん

関連記事:

「見られて困るのはどっち?」笑いながら返された“まさかの言葉”。残された“唯一の希望”とは?【親には言えない 第156話】by こっとん

関連記事:

「責任を取ってください!」そう伝えた相手から返ってきた“まさかのひと言”とは?【親には言えない 第155話】by こっとん