<広告>

ママのダイエットの天敵!【子供の食べ残し】には○○で一石二鳥!!

<広告>


   

すくパラ倶楽部16-

子供達と外食すると、食べ残しが多くてもったいないなーと思うことがよくあります。

傷みやすそうなものはだめですが、ドーナツをちょっとかじっただけとか、パンの残りなどいつも持っているポリ袋に入れて持ち帰ってしまいます。

最初の頃はもったいないなと思うと親が食べたりしていたのですが、これじゃただでさえお腹のあたりが気になるのにまずい!と思って袋を常備するようになりました。

食べ物に限らず、ごみが出たけど近くにゴミ箱がないときなどゴミ袋にしたり、タオルが濡れてしまったときに袋に入れれば他の荷物が濡れないので重宝しています。

◆関連記事◆
【子供の食事】ママを悩ませる産後ダイエットの敵「食べ残し」と子供の「あとで食べる」対策!!

チーズトーストのチーズだけ。海苔おにぎりの海苔だけ。子供の変な食べ方へのママの対抗策!

<広告>

作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 外食 ,

<広告>



 - しくじり育児, 外食 ,


  関連記事

関連記事:

家事も育児も夫任せでゲーム寝落ちの妻 ――育休明け、保育園デビューで直面した現実とは?【未熟な夫婦の不協和音 #21】 by ぴん

関連記事:

感謝が足りないから…?「赤ちゃん発酵ドリンク」で全員ダウン。自然派サークルで“まさかの異変”【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

『妻の最悪の秘密』自分の子供が実は兄の子だった【俺の嫁にはセカンドパートナーがいる?第六話】 by 家事しないと死ぬ旦那を描いてる人

関連記事:

全ては自分のプライドの為。娘を追い払う夫がツライ…【DNAハラスメント夫の末路⑦】 by キリギリスRIN

関連記事:

縫っても縫っても終わらない!精神的にも体力的にも限界で…?【何をやってもダメな子 第37話】by こっとん

関連記事:

ああ、私の勘違い!!引き受けてしまった大変な作業に追い詰められて…【何をやってもダメな子 第36話】by こっとん

関連記事:

卒業制作。気軽に引き受けてしまったものの…?【何をやってもダメな子 第35話】by こっとん